
- トラベルパートナー:東京在住トラベルパートナー
東京都在住のトラベルパートナーがその土地のおすすめスポットをご紹介。
地元の人しか知らない穴場情報や、絶対食べてほしいおすすめのグルメ情報をお届けします!
池袋はラーメン屋がしのぎを削るラーメン大激戦区!東口、西口それぞれにある美味しいラーメン屋を大特集!その中から何度も通いたくなるリピート回数の多い人気店をランキング!がっつりコッテリ系からあっさり系まで揃ってます!
麺処 花田 池袋店
池袋駅東口から徒歩約6分にある「麺処 花田 池袋店」。池袋を代表する味噌ラーメンのお店として知られています。店の前は行列ができていることもしばしば。店内はコの字カウンター席のみ用意されています。 味噌ラーメン専門店であるこちら。定番人気の味噌ラーメンは、赤みそ、白みそのコンビに、豚骨と野菜のダブルスープが極上のうまみを醸し出しています。バターのトッピングもライスと相性抜群。また、辛みを足した辛味噌ラーメンや、味噌つけ麺も人気です。-
どろっとしていてコクのあるスープが特徴的。やっぱりレベルが違いますね。行列でも並んでしまう味噌ラーメンです。
麺処花田の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 麺処花田 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-23-8 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
桑ばら
池袋東口から徒歩約7分、サンシャイン60通りから東急ハンズ方面へ進んだ路地に「桑ばら」は位置しています。スープが終わる次第閉店してしまうので、早めの来店をおすすめします。店内はカウンター席8席ほど。 エリアでは珍しい透明な塩ラーメンが定番人気のこちら。野菜たっぷりの味噌タンメンは、普段野菜不足の人にもおすすめの一品です。その他、カレーらーめんなども人気で、通ってメニューを食べ比べたいというリピーターが続出しています。-
分厚いチャーシューは程よい脂がスープにマッチして美味しい。麺はしっかりと塩味が絡んで、白米ぶっこみたくなる味わいでした。店員さんも優しくて笑顔も素敵です!
塩そば専門店 桑ばらの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 塩そば専門店 桑ばら |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-27-5 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
開楽 本店
池袋東口から徒歩すぐ、西武デパート口から近くの路地を入ったところにある「開楽 本店」。シックな外観が目印で、店内は2フロア分と広く、テーブル席やカウンター席が多く設けられています。野菜たっぷりの味噌ラーメンは、シンプルでいつ食べても美味しい安定の味わいです。こちらの看板メニューであるジャンボ餃子とセットで食べるのもおすすめ。ビールを飲みながら味噌ラーメンを楽しんでください。
-
ジャンボ餃子は肉汁たっぷり、皮もやや厚め。ビールによく合う!味噌ラーメンは懐かしい味でした。
開楽 本店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 開楽 本店 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-27-2 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
麺屋 まるはな
池袋駅東口から徒歩約6分にある「麺屋 まるはな」。隣は先に紹介した花田になっています。店内は12席前後と小さめで、食券機で注文を購入して着席する形式です。たっぷりの野菜がしんなりしていて食べやすいタンメンに、ピリッとした辛みと味噌のコクをプラスした辛味噌タンメンが人気です。通常のタンメンやつけタンメンなどもおすすめ。花田と迷ってしまうかもしれませんね。
-
赤味噌辛タンメンは山盛りのネギ、モヤシ、ネギ、ニンジン、キクラゲのトッピング。麺は太くて食べ応えあり。厚めのチャーシューはホロホロ。
麺屋まるはなの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 麺屋まるはな |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-23-8 東池袋ISKビル1F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ラーメン むてっぽう 西池袋店
池袋駅西口を出て、東武百貨店と池袋西口公園の間を進むこと約2分ほど、「ラーメン むてっぽう 西池袋店」があります。店内はカウンター席とテーブル席が用意されており、食券機で購入しオーダーするタイプです。 濃厚な魚介スープが香る醤油ラーメンが一番人気ですが、コーンとバターが選べる味噌ラーメンも負けてはいません。オリジナルの秘伝の味噌ダレが、深みあるコクを出しています。辛さをプラスしてピリ辛味噌ラーメンとして食べるのも、辛いもの好きにはおすすめです。-
味噌ラーメンにはやっぱり太麺。最高にあっています。ラーメンの美味しさはもちろ、店の方の対応、清潔さもとても良かった。美味しかったです。
ラーメン むてっぽう 西池袋店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ラーメン むてっぽう 西池袋店 |
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-13-8 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
無敵家
池袋駅東口から徒歩約5分、西武池袋線池袋駅南口からすぐにある「無敵家」。池袋一のラーメン屋とも言われる人気店で、店内はカウンター席が17席ほど用意されています。 豚骨醤油や豚白湯ラーメンが定番人気ですが、辛みのきいた味噌ラーメンは独特の味わいが病みつきになります。朝方まで営業しているので、飲んだ後の締めにもぴったり。行列必至で、早めの来店を強くおすすめします。-
麺もそこそこ太く、メンマと野菜も美味しい、かなり満腹になりました。期待が裏切られず満足でした。
麺創房 無敵家の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 麺創房 無敵家 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-17-1 |
食事の予算 | 900円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
屯ちん 池袋西口店
池袋駅西口から徒歩で約1分、駅近のロケーションに「屯ちん 池袋西口店」があります。店内はいかにもラーメン屋といった空間で、カウンター席とテーブル席が用意されています。 クリーミーでコーンのトッピングがアクセントになっている味噌ラーメンは、スープにもコクがあり食べやすい仕上がりです。店の前には行列ができている名店。一度は食べておきたいラーメンです。-
東京とんこつラーメンのお店です。ラーメンはコスパ良すぎにかかわらず、ライスが無料ですばらしい。肝心のラーメンは食べ応え〇。
屯ちん 池袋西口店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 屯ちん 池袋西口店 |
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-27-1 |
食事の予算 | 800円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
博多天神 池袋東口店
池袋駅東口から徒歩約4分、「博多天神 池袋東口店」は都内でも多数店舗を展開するチェーンのラーメン屋です。店内は白いテーブルが置かれ、テーブル席やカウンター席が利用できます。 博多とんこつラーメンの人気店で、味噌とんこつラーメンは味噌と豚骨スープがうまくブレンドされた安定の美味しさです。ネギやのりをトッピングしても美味しいです。白く濁った定番の豚骨ラーメンが替え玉も可能。夜中でも構わず寄りたくなりますよ。-
ラーメンをカタでオーダー。卓上にある高菜、紅生姜、ニンニク、胡麻をトッピングして食べると美味しいです。
博多天神 池袋東口店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 博多天神 池袋東口店 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-40-11 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
屯ちん 池袋本店
池袋駅東口から徒歩約5分、東京メトロ有楽町線出口より徒歩すぐにある「屯ちん 池袋本店」。創業23年以上という老舗ラーメン屋で、店内はカウンター席が多く用意されています。 東京豚骨ラーメンの人気店であるこちら。通常の豚骨ラーメンも人気ですが、風味豊かな焦がし味噌ラーメンも格別な味わい。他にも味噌つけ麺などもあり、通っていろいろ食べ比べたくなります。大盛り無料なのも嬉しいですね。-
まずはスープを一口。相変わらずうまい。辛子高菜、ニンニク、こしょうをプラスしてアレンジして食べます。
東京とんこつラーメン 屯ちん 池袋本店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 東京とんこつラーメン 屯ちん 池袋本店 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-2 ルート南池袋ビル1F |
食事の予算 | 800円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
蒙古タンメン中本 西池袋店
池袋西口から徒歩約3分にある「蒙古タンメン中本 西池袋店」は、真っ赤な辛いタンメンで知られるお店です。店内はカウンター席が15席前後。ピーク時には行列ができるほど人気があります。
野菜だけでなく肉もたっぷりの味噌タンメンをはじめ、玉子が浮かんだ味噌卵麺や五目蒙古タンメンなどメニューが豊富。味噌卵麺はかなり辛くなっているので、辛いものが得意な人はチャレンジしてみてください。-
野菜大盛。もやしと肉味噌を食べると、懐かしいと思う味噌ラーメンの味わいです。
蒙古タンメン中本 西池袋の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 蒙古タンメン中本 西池袋 |
住所 | 〒170-0000 東京都豊島区西池袋3丁目26-6 サンサ-ラ西池袋 2階 |
食事の予算 | 1000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
蒙古タンメン 中本 東池袋店
池袋駅東口から徒歩約3分、東京メトロ有楽町線東池袋駅から徒歩約5分にある「蒙古タンメン 中本 東池袋店」。店内はカウンター席が22席ほど用意されています。西口店に比べてやや空いている時間が多く、穴場的存在です。 辛さ控えめの味噌タンメンは、辛いものが苦手でも食べやすい仕上がり。具材のお肉と野菜のトッピングをスープに浸して食べると、安定の美味しさが感じられます。辛さ最上級の北極ラーメン、北極やさいラーメンは辛いもの好きには外せないメニュでしょう。-
麺の量も丁度良く、とても辛く美味しい。濃厚な辛味噌味で完食です。寒い時期には、中本を利用したくなります。
蒙古タンメン中本 東池袋の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 蒙古タンメン中本 東池袋 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-12-15 近代2ビル | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
湯麺 大八(だいはち)
地下鉄有楽町線の東池袋駅、都営荒川線東池袋4丁目駅から、それぞれ徒歩約3分にある「湯麺 大八(だいはち)」。店内はカウンター席のみ10席前後が用意されています。 タンメンがメインのお店ですが、味噌味スープと野菜たっぷりのみそ野菜は、定番の塩をは違った美味しさが楽しめます。また、唐揚げや餃子などのサイドメニューも充実。ラーメンと合わせて食べると満腹になること間違いなしです。
-
カウンターのみの小さなラーメン屋。綺麗な店内です。サッパリスープが優しい味で野菜たっぷりが嬉しいです。
Address | 東京都豊島区東池袋5-7-1 |
---|---|
Hours | 11:00 am - 16:00 pm, 18:00 pm - 22:00 pm |
Closed | 月曜・第3日曜 |
Tel | 03-6907-0015 |
Web | なし |
俺の出番
池袋駅東口から徒歩約10分、東京メトロ有楽町線東池袋駅から徒歩約5分にある「俺の出番」。店内は広めで、カウンター席やテーブル席、円卓テーブル席など豊富に用意されています。 ラーメンメニューがかなり多いこちら。コーンたっぷりのみそラーメンは、野菜の食感やほっこりする味わいが特長です。他にも、俺のちゃんぽん、俺のたんたん、俺の冷麺などユニークなネーミングも気になる品揃え。-
見た目は麺の量もトッピングも多めです。動物系は鶏ガラ、豚骨、魚介系は節系、煮干し、昆布を使った飲みやすいあっさりスープで良かったです。
俺の出番の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 俺の出番 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-23-10 フジビル1F |
食事の予算 | 800円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
九州じゃんがら 西武池袋店
池袋駅東口に隣接している池袋西武内、8階のレストラン街に「九州じゃんがら 西武池袋店」はあります。派手めな外観が目印のお店で、店内はカウンター席とテーブル席が完備されています。 具材たっぷりのじゃんがらラーメンは、九州ならではの味わいが楽しめるラーメン。九州じゃんがらみそラーメンも、豚の角煮とスープが相性抜群です。他にも、ぼんしゃん、からぼん、つけちゃんなど変わったメニュー名が揃っていてユニーク。-
こってり濃厚なスープに極細麺が良くからみ、濃厚だけど臭くないです。からし高菜や紅しょうが、明太子などもうまく組み合わせて楽しむのがおすすめ。
九州じゃんがら 西武池袋店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 九州じゃんがら 西武池袋店 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店8F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
背脂ラーメン宮本
池袋駅から徒歩約5分の「背脂ラーメン宮本」。背脂たっぷりの豚骨ラーメンが自慢のお店です。店内はカウンター席を完備。券売機で購入してカウンター越しに手渡し、オーダーします。濃厚な色合いのスープが印象的な背脂味噌や、もやしのシャキシャキ感とスープの深い味わいが絶品。チャーシューもジューシーで格別です。トッピングも多数選べ、味噌ならバターやのりがおすすめです。
-
店内はカウンター席のみ、綺麗にされており気持ちが良い。細かい背脂が浮いて、綺麗なビジュアル。粉末の唐辛子が、良いアクセントになでした。
宮本 西池袋店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 宮本 西池袋店 |
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-41-1 天幸ビル1F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
一条流がんこラーメン系 拉麺居酒屋あかまる
池袋駅東口から徒歩約5分にある「一条流がんこラーメン系 拉麺居酒屋あかまる」。ユニークな創作ラーメンが豊富な居酒屋で、店内はカウンター席がメインです。 醤油ラーメンの他、赤と白が選べる悪魔ラーメンなるものや、アサリぶっかけボンゴレ麺があり、時期限定でユニークな麺が登場します。居酒屋メニューも幅広く揃っているので、いっぱい飲むにもぴったりのお店です。-
ボンゴレ麺は一面アサリだらけで麺もスープも見えないくらい。ラーメンの悪魔も美味しかった。一杯やりながらラーメン食べるのがおすすめ。
Address | 東京都豊島区東池袋1-13-12 |
---|---|
Hours | 11:45 am - 14:30 pm, 18:00 pm - 18:00 pm |
Closed | なし |
Tel | 非公開 |
Web | https://www5.hp-ez.com/hp/ikebukuroganko/page1 |
麺場 七人の侍
池袋駅東口、都電荒川線向原停留所からそれぞれ徒歩約10分にある「麺場 七人の侍」です。路地裏にあるこじんまりとしたラーメン屋で、店内はカウンター席のみ。券売機で購入するスタイルです。 二郎系のラーメンも食べられるお店で、定番の中華そばの他、濃厚魚介豚骨系のつけそば、二郎インスパイアの三郎などが人気です。とんこつ味噌はコクのあるスープと麺が美味しく、バランスの取れた味わいとなっています。-
スープは若干濁っており、トリプルスープがクセも無く優しい味わいです。
麺場 七人の侍の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 麺場 七人の侍 |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-57-2 コスモ東池袋 |
食事の予算 | 800円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
博多一風堂 池袋店
池袋駅西武東口から徒歩約5分、グリーン大通りを直進し、南池袋大勝軒やラーメン二郎 池袋東口店と同じ並びにある「博多一風堂 池袋店」です。博多豚骨ラーメンの有名店で、広めの店内はカウンター席が多め、テーブル席も利用できます。 赤丸かさね味や白丸元味(しろまるもとあじ)などオリジナルのラーメンはどれも絶品。外国人観光客も多く訪れています。博多ひとくち餃子、明太子ごはんなどサイドメニューも充実。博多の味わいを池袋でも楽しめます。-
紅生姜とゴマをふって食べるのがおすすめ。レンゲが大きく、飲み干してしまいそうな勢いでした。
TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂 池袋店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂 池袋店 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-28-2 JR池袋駅(改札外) いけふくろう銅像前 |
営業時間 | 月~土 10:00~23:00(L.O.22:30) 日・祝日 10:00~22:30(L.O.22:00) |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ラーメン味来
池袋駅西口から徒歩約11分、東京メトロ要町駅から徒歩すぐにある味噌ラーメン専門店の「ラーメン味来」。店内はカウンター席の他、テーブル席も数個用意されており、ベビーカーでも入店しやすくなっています。 通常の味噌ラーメンの他、辛味噌ラーメンも人気があります。ネギ、コーンバターなどのトッピングが追加可能。厚めのチャーシューも相まって、極上の美味しさです。つけ麺、冷やし担々麺などメニューも充実しています。-
コーンの甘味、バターのコク。チャーシューはとろっとしていて、香ばしさと旨みあり。懐かしい味噌味が食べたくなった時に立ち寄りたいです。
Address | 東京都豊島区西池袋 5-24-12 |
---|---|
Hours | 【月曜~土曜】11:00 am - 翌1:00 am【日曜】11:00 am - 0:00 am |
Closed | なし |
Tel | 03-3984-7696 |
Web | なし |
環七土佐っ子 ラーメン
池袋駅西口から徒歩約5分、ロサ会館方面へ進んだところにある「環七土佐っ子 ラーメン」です。赤い看板と真っ赤なちょうちんが目印の外観で、店内はカウンター席の他テーブル席が用意されています。 脂たっぷりのこってり系ラーメンとして知られる土佐ラーメン。味噌や激辛味噌、しいたけ、醤油ネギなどラーメンの種類が豊富で迷ってしまいそうですね。スーパージャンクなラーメンが食べたい時は、こちらで決まり。-
土佐っ子ラーメンはいい感じの背脂具合。スープはドロっとして、醤油味で甘味があります。餃子も生姜とニンニクがきいてて美味しいです。
環七土佐っ子ラーメンの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 環七土佐っ子ラーメン |
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-39-4 佐久間ビル1F |
営業時間 | 月~土 ランチ・ディナー:11:45~翌6:00 日・祝日 ランチ・ディナー:11:45~翌5:00 |
食事の予算 | 750円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ナベラボ池袋 新潟ラーメン 第2弾
池袋駅東口から徒歩約2分にある「ナベラボ池袋 新潟ラーメン 第2弾」。店内はカウンター席のみで、ランチタイムを過ぎてもある程度混雑が続く人気店です。 新潟ラーメンの専門店で、もやしと味噌スープのバランスが絶妙な上越味噌ラーメンは、都内ではなかなか出会えない味わい。他にも、長岡生姜醤油、味玉濃厚背脂煮干しといった個性派が揃っています。いつもと違った味噌ラーメンが食べたい、という時にもおすすめ。-
上越味噌は、豪快な男っぽいラーメン。味噌の中にニンニクのパンチがあり、体に染み入りました。
ナベラボ 池袋 牛骨ラーメンの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ナベラボ 池袋 牛骨ラーメン |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-24-5 楽園タウン池袋1F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
池袋周辺はこってり系を中心に、ラーメンの名店がひしめき合っています。コク深い味噌ラーメンは、お店によって個性が出ており、それぞれに味が違うので、好みを見つけてみてはいかがでしょうか。絶対満足できる味噌ラーメンin池袋、ぜひ参考にしてください。