
- トラベルパートナー:東京在住トラベルパートナー
東京都在住のトラベルパートナーがその土地のおすすめスポットをご紹介。
地元の人しか知らない穴場情報や、絶対食べてほしいおすすめのグルメ情報をお届けします!
新橋はサラリーマンの多いオフィス街として、休日よりも平日に賑わっていることが多いエリアです。ここでは、新橋のおすすめのおでん店を紹介していきます。寒い季節にはぴったりのおでんが美味しいお店ばかりなので、ぜひ食べてみてください。
新橋 かま田
「新橋 かま田」は、新橋駅から徒歩5分のところにあるお店です。たくさん飲んで食べてもリーズナブルに済むので、毎日の会社帰りに立ち寄る人を多く見かけます。ビールやハイボールといったアルコールメニューも充実しています。
こちらのおでんはお出汁の風味が良く、薄味でとても上品なのが特徴です。そして具材の大きさは、はんぺん以外はお上品なひと口サイズとなっています。女性にも食べやすいおでんなので、デートにもぴったりです。
-
あつあつのおでんは、だしが効いていてとても美味しかったです。
新橋 かま田の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 新橋 かま田 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋2-11-5 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
魚殿
「魚殿」は、新橋駅から徒歩2分のところにあるお店です。清潔感のある和風のお店で、各種飲み会にも使えるコースメニューなども充実しています。一年中を通しておでんを提供しているので、いつでも楽しめます。
こちらのお店では、真っ黒のおでんが名物となっています。練り物中心のおでんとなっており、しっかりと中まで味が染みていて美味しいです。また、おでんによく合う日本酒も豊富にラインナップしているので、一緒に楽しんでみてください。
-
真っ黒なおでんは、とても味が染みていて日本酒にもよく合っていました。
新橋 魚殿の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 新橋 魚殿 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋2-13-8 新橋東和ビル1F |
営業時間 | 月~金 ランチ : 11:30~14:00(L.O.13:30) 月~金 ディナー : 17:00~23:00(L.O.22:30) 土 ディナー : 17:00~22:30(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:00)(【注】予約営業とさせていただきます。) |
食事の予算 | 6000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
おでん でん姫
「おでん でん姫」は、新橋駅から徒歩5分のところにあるお店です。大根、がんも、豆腐などの定番の具はもちろん、春菊などの季節の旬を味わうこともできます。ビールや日本酒も揃っているので、ゆっくりと飲みながら過ごすのがおすすめです。
こちらのお店のおでんは、香川出身の女将が作っています。関西風の透明な出汁の優しい味がして、つゆも飲み干したくなる美味しさです。豆腐にはとろろ昆布がちゃんと乗っているところも関西風らしい心遣いです。
-
おでんのほか、香川名物とり焼きなども美味しかったです。
でん姫の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | でん姫 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋4-19-6 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
お多幸 (おたこう)
「お多幸」は、新橋駅から徒歩2分のところにあるお店です。こちらのお店では関東風の出汁を使っており、豊かなカツオの風味がたまりません。出汁のしみ込んだ豆腐や大根がやさしい味わいで、思わずお酒も進んでしまいます。
こちらのお店では「おでん2丁盛」が人気となっています。1人前12品のおでんが付いてくるので、ひとおおりの具材を楽しむことができます。豆腐や大根、イイダコといった具に出汁つゆがしみ込んでおり、噛むとじゅわっと出汁が感じられます。
-
お酒を飲みながらおでんを楽しむのに最適のお店でした。
お多幸の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | お多幸 |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋3-7-9 カワベビルB1 |
営業時間 | 月~金 : 15:00~23:00(L.O.22:15) 土 : 15:00~22:30(L.O.21:45) |
食事の予算 | 3500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
雅
「雅」は、新橋駅から徒歩4分のところにあるお店です。昭和53年創業という老舗で、長年多くの人に愛されています。おでんは大根、はんぺん、トマトといった具材があり、好きなものだけ注文して食べることができます。
こちらのお店には、おでんのほかに日本酒もかなり揃っていて、1合、0.7合、0.5合で注文することができます。少しずついろいろな種類を飲みたいときに便利です。おでんにも日本酒が良く合うので、ぜひ自分の好きな組み合わせの銘柄を見つけてみてください。
-
おでんと一緒に飲むなら、各地の銘酒(約30種類)その中から好きな銘柄を4種類選ぶ「飲み比べセット」がおすすめです。
おでんと旨い銘酒の店 雅miyabiの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | おでんと旨い銘酒の店 雅miyabi |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋4-14-6 第二西欧ビル |
食事の予算 | 3500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
銀座てらやま
「銀座てらやま」は、新橋駅から徒歩10分のところにあるお店です。知る人ぞ知る小料理屋といった雰囲気で、上品な和の内装が居心地の良い空間を演出しています。いつ行っても満席という人気ぶりで、予約するのをおすすめします。
こちらのお店ではおでんを中心に築地で仕入れた刺身などの一品料理も豊富にそろっています。おでんは出汁の効いた上品な仕上がりで、寒い季節にはたまりません。接客や雰囲気が最高なので、お値段以上の価値があります。
-
おでんだけでなくいろいろなメニューがあって美味しかったです。
dining 銀座 てらやまの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | dining 銀座 てらやま |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-5-10 金成ビル6F |
食事の予算 | 8000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
四季のおでん
「四季のおでん」は、新橋駅から徒歩4分のところにあるお店です。関西おでんのお店となっており、薄めの上品な昆布だしが美味しいです。店内は長いカウンターのみの作りで、デートや接待にも使える上品な雰囲気です。
こちらのお店では、牛すじ、たまご、タコ、大根、こんにゃくといった定番のメニューが人気です。小さく切られていて、上に辛子がちょこんと乗った状態で提供されます。大きな口を開けずに食べられるため、女性にもおすすめです。
-
とても上品なお店でした。関西風のおでんですが、「ちくわぶ」はありました。
四季のおでん 銀座店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 四季のおでん 銀座店 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-6-8 銀座福助ビル 1F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
銀座九丁目
「銀座九丁目」は、新橋駅から徒歩4分のところにあるお店です。おでんのコース料理が用意されており、各種飲み会や歓送迎会にもぴったりなお店です。関西風のあっさりした出汁が使われており、年配の方にも人気があります。
こちらのお店では、お得なコースがおすすめです。人数分のおでん鍋と、前菜+おさしみ+一品料理+デザートが付いています。美味しいおでんを囲めば、仲間との交流が深められるかもしれません。銀座にありながらリーズナブルなのもポイントが高いです。
-
関西風のやさしいおでんが楽しめました。どれも美味しかったです。
銀座九丁目の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 銀座九丁目 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-10先 銀座ナイン2号館B1F |
営業時間 | 月~土 昼の部:11:30~13:30 月~土 夜の部:17:00~23:00 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
楽でん
「楽でん」は、新橋駅から徒歩10分のところにあるお店です。清潔感のある店内は、大人向きのシンプルで落ち着いた内装となっています。席に着くと、おちょこに入った「かつおだし」がいただけます。飲むと胃が温まっておすすめです。
こちらのお店では、アラカルトのほかコースでおでんを楽しむことができます。コースの場合、おでんは1皿のみなので注意しましょう。焼き魚や〆のお茶漬けなど、どれも和風のあっさりしたメニューです。会食や接待に使うのもおすすめです。
-
高級感のあるお店で、おでんも上品な仕上がりとなっています。
楽でんの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 楽でん |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋5-12-1 露月町ビル1F |
食事の予算 | 5500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
肉蔵でーぶ
「肉蔵でーぶ」は、新橋駅から徒歩3分のところにあるお店です。元野球選手のオーナーが経営するお店で、美味しいおでんや肉料理が思う存分楽しめます。野球が好きな人には特におすすめとなっています。
こちらのお店では、しっかり味のしみ込んだおでんが食べられます。また、「ひれステーキ」や「とんぺい焼き」といったメニューも充実しているので、ぜひビールやサワーといったアルコールと一緒に楽しんでみてください。
-
おでんは本格的な味わいで、お酒によく合っていて美味しかったです。
肉蔵でーぶの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 肉蔵でーぶ |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋3-3-7 信友ビル1F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
銀座 おでん ほろばしゃ
「銀座 おでん ほろばしゃ」は、新橋駅から徒歩6分のところにあるお店です。大人の街、銀座で屋台のおでん屋の雰囲気を味わえます。ダシは醤油を使わず塩のみで味付けした関西風で、透き通ったスープと優しい味わいが特徴的です。
こちらのお店では、ネタから旨味が染み出し、日々継ぎ足すことで生み出す自慢のダシが自慢です。おでん以外のおつまみも取り揃えているので、ぜひお酒を飲みながらゆっくりと楽しんでみてください。また、銀座エリアであれば出前も対応可能です。
-
透き通ったきれいなおでん出汁で、飲み干したくなる美味しさでした。
ほろばしゃの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ほろばしゃ |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-8-18 ニイクラビル3F |
食事の予算 | 3500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
大友
「大友」は、新橋駅から徒歩2分のところにあるお店です。良心的な価格で美味しいおでんや一品料理が食べられるので、常連さんも多くいる人気店です。おでんは優しい味わいで、野菜などの具から出ただしも相まって美味しさを引き立てています。
こちらのお店では、季節限定の牡蠣や白子といったおでんメニューも食べられます。おでんの出汁がしみ込んだ牡蠣や白子は、焼きとは違ったクリーミーな味わいが楽しめます。ここでしか食べられないオリジナルのメニューなので、ぜひ食べてみてください。
-
優しい味わいのおでんが楽しめました。お酒の種類も豊富です。
Address | 東京都港区新橋3-16-9 |
---|---|
Hours | 17:00~23:30 |
Closed | 日曜・祝日 |
Tel | 03-3431-7318 |
Web | 不明 |
たこ八 数寄屋通り店 (たこはち)
「たこ八 数寄屋通り店」は、新橋駅から徒歩6分のところにあるお店です。平日の深夜2時まで営業しているので、仕事終わりのサラリーマンに人気のお店となっています。飲んでから2次会として利用するケースも多く、いつでも賑わっています。
こちらでは、大根やこんにゃく、はんぺんといった定番のおでんメニューがそろっています。また、店名にもあるようにたこ焼きも美味しいと評判です。たこ焼きはおでんのお出汁が一緒に出され、浸して食べる明石風の食べ方が人気です。
-
おでんとたこ焼きがベストマッチです。
たこ八 数寄屋店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | たこ八 数寄屋店 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-12 白石ビル1F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
まとめ
ここまで、新橋でおすすめのおでん店を紹介してきました。優しい味わいの関西風おでんから、黒い見た目が特徴的な関東風おでんなど、あらゆる種類のお店が揃っています。新橋に行く際にはぜひ参考にしてみてください。