
- トラベルパートナー:京都在住トラベルパートナー
京都府在住のトラベルパートナーがその土地のおすすめスポットをご紹介。
地元の人しか知らない穴場情報や、絶対食べてほしいおすすめのグルメ情報をお届けします!
今回は、祇園花見小路から清水寺ちかくの祇園エリアで立ち寄ってほしい絶品食べ歩きグルメ20選を紹介します。京都ならではのご当地スイーツからB級グルメなど、魅力的なグルメが満載ですよ。ぜひ食べ歩きグルメ選びの参考にしてみてください。
茶寮都路里 祇園本店
阪急京都本線 河原町駅1B出口から徒歩約6分。京阪本線 祇園四条駅6番出口から徒歩約3分。祇園町南側にお店を構える「茶寮都路里 祇園本店 (さりょうつじり)」。1978年創業の京都で歴史のある茶寮店です。京都で抹茶が気軽に楽しめる先駆けのお店として、今でも多くのファンを魅了しています。
茶寮都路里 祇園本店 (さりょうつじり)のおすすめメニューは「抹茶ソフトクリームの練乳抹茶ソーストッピング」。祇園本店で楽しめる限定メニューでしたが、あまりにも人気が高いため京都駅八条口、高台寺、東京スカイツリーの支店でも提供されています。石臼挽き宇治抹茶をふんだんに使用した濃厚な抹茶ソフトクリームです。
-
京都宇治抹茶の味を堪能できる贅沢なソフトクリームは、見た目も味も最高です。祇園らしさがでていますね。
茶寮都路里 祇園本店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 茶寮都路里 祇園本店 |
住所 | 〒605-0074 京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ショコラ ベル アメール 京都別邸
京都市営地下鉄 烏丸御池駅から徒歩約5分。京阪電気鉄道京阪本線 三条駅から徒歩約10分。祇園エリアからも徒歩圏内にある三条通堺町東入ル北側桝屋町にお店を構える「ショコラ ベルメアール 京都別邸」。京都の「和」を基調にしたおしゃれなチョコレートバーが楽しめるカフェです。
ショコラ ベルメアール 京都別邸のおすすめメニューは「スティックショコラ」。宝石のようにキラキラと輝く華やかさが魅力のスティック型チョコレートです。ひとつひとつに個性があり、どれも芸術作品のようなアートを感じられます。食べるのがもったいないスイーツですね。
-
これぞ京都のインスタ映えスイーツという感じのチョコレートです。味も上等で一級品。
ショコラ ベルアメール 京都別邸 三条店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ショコラ ベルアメール 京都別邸 三条店 |
住所 | 〒604-0000 京都府京都市中京区三条通堺町東入ル北側桝屋町66 2F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
和カフェ 季の音
京阪本線 祇園四条駅から徒歩約5分。阪急電鉄 河原町駅から徒歩約2分。河原町通四条上ル米屋町くらもとビル4階にお店を構える「和カフェ 季の音(きのね)」。悠久の歴史がある京都の町で日本古来の伝統と現代を共存させたほっこりできる和カフェです。
和カフェ 季の音(きのね)のおすすめメニューは「濃茶モンブラン」。宇治丸久小山園の高級抹茶を惜しげもなくたっぷりと使用した贅沢なモンブランです。色素や香料をいっさい使わず、ナチュラルな抹茶の鮮やかなグリーンが映えます。モンブランのなかには、ふっくら炊いた丹波黒豆が隠れていますよ。
-
和パフェやお茶セットなど、さまざまな和スイーツが楽しめるお店です。京都らしい風情のある店内もいいですね。
和カフェ 季の音の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 和カフェ 季の音 |
住所 | 〒604-8026 京都府京都市中京区米屋町384 河原町くらもとビル4F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ハーベスト デイズ >>