
- トラベルパートナー:東京在住トラベルパートナー
東京都在住のトラベルパートナーがその土地のおすすめスポットをご紹介。
地元の人しか知らない穴場情報や、絶対食べてほしいおすすめのグルメ情報をお届けします!
上野動物園や恩賜公園、上野の森美術館など様々なスポットがあり、海外からの観光客からも人気観光スポットとして賑わっている上野。そんな上野にある美味しいケーキを紹介していきます。
Domremy Outlet
JR各線の上野駅より徒歩4分、不忍池の目の前にあるホテルココ・グラン上野不忍という建物の1階にお店を構えています。Domremyはコンビニ向けスイーツを製造している会社で、こちらでは工場直営なのでアウトレット価格で購入することがで来ます。
店内のショーケースにはぎっしりとケーキなどのスイーツが並んでいます。コンビニスイーツなのですべてパッケージされています。持ち帰る際の型崩れも気になりません。また、工場直営なので切れ端などの訳あり商品も手ごろな価格で買うことができますよ。
-
上野に来たらどうしても立ち寄りたくなります。コンビニケーキが3割引き程で買えるので、いつもたくさん買い込んでしまいます。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野2-12-14 ホテルココ・グラン上野不忍 1F |
---|---|
Hours | 11:00~21:00 |
Closed | 無し |
Tel | 03-5812-1157 |
Web | http://www.domremy.com/uenoshinobazu/ |
マミーズ・アン・スリール エキュート上野店
JR各線の上野駅より直結のエキュート上野の3階にお店を構えています。パイの専門店で、アップルパイが大人気となっています。人気の秘密は素材へのこだわりです。りんごは種類によって旬の季節が変わるので、時期に合わせて5種類のリンゴを使い分けるほどのこだわりです。
アップルパイの他にもバナナパイ、レモンパイ、サワークリームアップルパイ、ピーチパイなど季節の果物をたっぷりと乗せたパイが人気です。また、こちらの上野店限定で写真のような可愛いパンダアップルパイに出会えます。
-
パンダ好き友達のために、パンダアップルパイを買いに来ました。とっても可愛いパンダに友達も喜んでくれました。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 |
---|---|
Hours | 日曜日 8:00 〜 21:00、金曜日 8:00 〜 22:30、他の日 8:00 〜 22:00 |
Closed | エキュート上野に準ずる |
Tel | 03-5826-5649 |
Web | http://www.mammies.co.jp/ |
Quatre
JR各線の上野駅より直結のエキュート上野にお店を構えています。こちらは上の写真の様にうふプリンという名前のプリンが有名で、こちらを知っている方が多いのではないかと思います。洋菓子店なので、こちらのプリン以外にもケーキが美味しいのです。
エキュート上野店限定で、こちらでも可愛いパンダの顔のショートケーキを購入することができます。大きなパンダの顔にナイフを入れるのは抵抗がありますが、とても美味しいショートケーキとなっていますので、思い切って切り分けましょう。
-
噂に聞いてたうふプリンを買いに来ましたが、ショーケースに並んだパンダの顔に一目ぼれして今日は急遽ケーキを買いました。可愛さだけではなく、甘さ控えめのショートケーキがとても美味しいケーキでした。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 |
---|---|
Hours | [月~木・土] 8:00~22:00、[金] 8:00~22:30、[日・祝] 8:00~21:00 |
Closed | エキュート上野に準ずる |
Tel | 03-5830-3380 |
Web | http://www.quatre.co.jp/index.html |
ドルチェ フェリーチェ エキュート上野店
JR各線の上野駅より直結のエキュート上野にお店を構えています。ドルチェ フェリーチェはインテリアショップである「KEYUKA」が経営するテイクアウト専門店です。可愛い見た目の焼き菓子などが多く、お土産にも喜ばれます。
上野のお店にはパンダモチーフの商品が多く、ドルチェ フェリーチェでも人気のプチパウンドケーキからパンダモチーフのパウンドケーキがあります。外箱もパンダの顔が大きくデザインされており、インパクト大なのでお土産にすると注目を集められます。
-
ドルチェ フェリーチェはよくお世話になっています。今回は上野にしかないパンダのパウンドケーキを手に入れるべくやって来ました。想像通りの可愛さで、お土産用と自分用に2つ買いました。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 |
---|---|
Hours | [月~土]8:00~22:30、[日・祝]8:00~21:30 |
Closed | エキュート上野に準ずる |
Tel | 03-5826-5640 |
Web | https://www.keyuca.com/shop/tokyo-23/ueno/ |
金谷ホテルベーカリー 上野松坂屋店
JR各線の上野駅より徒歩7分、松坂屋上野店の地下1階にお店を構えています。こちらは日光にある老舗ホテル「金谷ホテル」のベーカリーで、都内に2店舗しかない直営店舗の一つです。
ベーカリーなのでパンをメインに販売しており、菓子パンや惣菜パンなど豊富に取り揃えています。そんな中で種類は少ないですがケーキも販売しています。写真のアップルパイは中にリンゴがぎっしりと詰まっており、素材の味が楽しめる隠れた人気の商品となっています。
-
金谷ホテルのアップルパイが好きでよく買っています。リンゴのシャリシャリとした食感がしっかりと残っていて、酸味も程よく大好きです。
Address | 〒110-8503 東京都台東区上野3-29-5 松坂屋上野店 本館 B1F |
---|---|
Hours | 10:00~20:00 |
Closed | 1月1日のみ |
Tel | 03-3832-1111 |
Web | https://www.kanayahotelbakery.co.jp/shop/shops.php?area=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&id=tokyo010 |
リーム
JR各線の上野駅より徒歩1分、上野マルイのすぐ右隣りに茶色の看板に緑の文字が目印です。シンプルで落ち着いた印象の店内は分煙され手織り、愛煙家にも親しまれているカフェです。
創業70年の老舗カフェで、自家製のドリンクやケーキなどメニューは100種類以上にもなるそうです。リームでもおススメはパンダの可愛いロールケーキです。自家製のドリンクをお供に一休みできます。
-
どかで休もうと話していた時に見つけたこちらのカフェでパンダのロールケーキを頂きました。手作り感のある顔が可愛かったです。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野6-15-9 中村ビル 1F03-3831-3996 |
---|---|
Hours | 9:15~21:30(LO.21:10) |
Closed | 12/31~1/1 |
Tel | 03-3831-3996 |
Web |
マドンナー
JR各線の上野駅より徒歩3分、上野マルイの裏手側にお店を構えています。赤茶色のレンガ造りの外観で、地下から2階まで3フロアと広い店内になっています。フロアごとに多少雰囲気が変わりますが、レトロな雰囲気が漂います。
マドンナーでのおススメは、チーズケーキです。純喫茶らしい、真っ白でクリームの飾りがくっきりと分かる美しいフォルムを堪能できます。苦みのあpるコーヒーと一緒に食べると丁度良い甘さになっています。
-
駅の近くだけど、静かな通りにあって便利です。ちょっと甘いものを食べたくなった時に、ついケーキを食べに来てしまうそんなお店です。
マドンナーの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | マドンナー |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野6-16-4 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
カフェ コムサ 上野松坂屋店
JR各線の上野駅より徒歩7分、松坂屋上野店の本館2階にお店を構えています。美しい飾りつけが特徴のカフェコムサのケーキを上野の松坂屋で食べることができます。季節限定のケーキも種類豊富に取り揃えてあります。
松坂屋上野店では、店舗限定で写真のようにさくさくぱんだとコラボした可愛いケーキも期間限定で販売することもあるようです。ショーケースに並んだたくさんのきれいなケーキに目移りしてしまいます。ぜひ何度も通っていろんなケーキを試てみて下さい。
-
松坂屋の中にあるからか、そこまで混んでないので落ち着いてケーキを味わえました。作り物のようにキレイなケーキをコンプリートしたくなっちゃいます。
カフェコムサ 松坂屋上野店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | カフェコムサ 松坂屋上野店 |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野3-29-5 上野松坂屋本館 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
CAFE TAW
JR各線上野駅の広小路口より徒歩8分、真っ白な外観がまぶしい建物の1階にお店を構えています。コーヒー好きの店主が焙煎を独学して出店したカフェとなっています。店主の趣味なのかバイクやギターなどの飾りが目立ちます。
2種類の豆を自家焙煎する美味しいコーヒーと共に頂くのは、チーズケーキなどもありますがシフォンケーキがおススメ。ふわふわのシフォンケーキに控え目に飾られた生クリームがコーヒーと相性バッチリです。
-
紅茶のシフォンケーキがとても美味しかったです。しっかりと紅茶の香りがあり、軽い食感もコーヒーのお供にぴったりでした。
CAFE TAWの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | CAFE TAW |
住所 | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-2 BROOKHOUSE 101 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ジェルボー・ザ・ファクトリー
JR各線上野駅の浅草口より徒歩10分、かっぱ橋本通り沿いにある赤い屋根が目印のお店です。ジェルボーはハンガリーで150年以上も続く老舗カフェで、日本では表参道にカフェがあり、こちらの上野では販売のみの店舗となっています。
写真の様に繊細な飾り付けが特徴的なケーキがずらりと並びます。とても人気なので夕方頃に行ってしまうと、ほとんど売れていしまっていて残り数周類しかないなんてことはよくあるようなので注意して下さい。
-
見た目がきれいでどれを買うかいつも悩んでしまいます。お気に入りはラム酒がたっぷり染みこんだサヴァランです。
Address | 〒111-0036 東京都台東区松ヶ谷2-31-6 ルヴァンテアン松が谷 1F |
---|---|
Hours | 10:00~19:30 |
Closed | 月曜日・日曜日 |
Tel | 03-6802-7909 |
Web | https://gerbeaud.jp/ |
新宿高野 上野松坂屋店
JR各線の上野駅より徒歩7分、松坂屋上野店の本館1階にお店を構えています。高級フルーツでお馴染みの新宿高野では、フルーツ単体はもちろん、高級フルーツを使ったケーキが人気となっています。
フルーツを主役としたケーキが多く、表面をゼリーでコーティングしているので、宝石の様にキラキラとしたデザインになっています。ホールケーキの取り扱いもあるので、記念日に贈られる方も多いようです。
-
新宿高野のケーキはいつも旬の果物を使ったものを買っています。果物とクリームの甘さのバランスが絶妙です。
Address | 〒110-8503 東京都台東区上野3-29-5 松坂屋上野店 本館 1F |
---|---|
Hours | 10:00~20:00 |
Closed | 1月1日のみ休み |
Tel | 03-6806-0635 |
Web | http://takano.jp/takano/ |
アンテノール 上野松坂屋店
JR各線の上野駅より徒歩7分、松坂屋上野店の本館1階にお店を構えています。1966年に神戸で創業し、焼き菓子をはじめとした洋菓子を提供する老舗洋菓子店です。「新しいクラシック」をテーマに洋菓子を作り続けています。
アンテノールのケーキはデザイン性の高いものが多く、写真映えすると人気となっています。見た目だけではなく、味への評価も高いことからも創業から続く人気の秘密にも納得です。
-
アンテノールのケーキはいつも繊細で撮影が楽しくてしょうがないです。撮影後に美味しいケーキを味わえるので最後まで幸せな気分になれます。
Address | 〒110-8503 東京都台東区上野3-29-5 松坂屋上野店 本館 1F |
---|---|
Hours | 10:00~20:00 |
Closed | 上野松坂屋に準ずる |
Tel | 03-3835-6088 |
Web | https://www.antenor.jp/ |
ハーブス 上野店
JR各線の上野駅より徒歩8分、松坂屋上野店の隣にあるパルコヤ上野店の2階にお店を構えています。ハンドメイドとフレッシュネスをコンセプトにしたカフェで、徹底した品質管理のもとに美味しいケーキを作り出しています。
ハーブスの一番の人気商品は言わずもがなミルクレープです。写真の様に圧倒的な高さを誇るケーキで、クレープとクレープの間には何種類ものフルーツと生クリームがサンドされています。大きいですが、一人で食べられるさっぱりとした仕上がりになっています。
-
いつも限定ケーキも気になりつつ、結局いつものミルクレープに落ち着きます。安定の美味しさです。
ハーブス パルコヤ店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ハーブス パルコヤ店 |
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野3-24-6 パルコヤ2F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
クレール ドゥ リュンヌ 上野マルイ店
東京メトロ銀座線の上野駅5a出口より直結、上野マルイの地下1階にお店を構えています。本場パリで修業したオーナーが作るケーキは、食べログベストスイーツ2013を受賞した実力揃いです。
ケーキは種類が多く、ショートケーキなどの定番から変わったケーキまで用意されています。モンブランは一般的ならせん状の見た目ではなく、白い栗の生クリームを使って仕上げられています。大人気ですぐに売り切れてしまうので、早めにお店に向かいましょう。
-
モンブランじゃないような、真っ白なモンブランを食べてきました。見た目に反して栗の香りや味をしっかりと感じられるモンブランでした。
Address | 〒110-8502 東京都台東区上野6-15-1 上野マルイ B1F |
---|---|
Hours | [月~土] 11:00~21:00 [日・祝] 11:00~20:30 |
Closed | マルイ上野に準ずる |
Tel | 03-3833-0101 |
Web |
モロゾフ 上野アトレ店
JR各線の上野駅より直結、上野アトレの3階にお店を構えています。プリンをはじめとした焼き菓子やチョコレート、ケーキを販売する洋菓子店です。プリンのイメージが強いかもしれませんが、幅広く商品を取り揃えています。
上野のお店の定番となってきているパンダモチーフの商品を、モロゾフ 上野アトレ店でも取り扱っています。この見た目の可愛さはお土産に最適です。ふわふわのスポンジケーキの上に甘さ控えめの白いクリームでパンダが描かれています。
-
上野にはパンダモチーフの商品がたくさんありますが、モロゾフのパンダケーキが一番かわいいと思います。お土産に持っていくといつも大好評です。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野 WEST 1階 |
---|---|
Hours | AM10:00~PM9:00 |
Closed | アトレ上野に準ずる |
Tel | 03-5826-5851 |
Web | http://www.morozoff.co.jp/ |
ブールミッシュ エキュート上野店
JR各線の上野駅より直結、エキュート上野の3階にお店を構えています。日本の本格的フランス菓子の草分け的存在として知られているお店です。モンドセレクション最高金賞16年連続受賞のトリュフケーキなど実力派のケーキが揃っています。
ブールミッシュ エキュート上野店でもお馴染みのパンダモチーフ商品が販売されています。おススメはロールケーキです。長い長いロールケーキの上にちょこんとパンダの顔が飾られていて可愛さ抜群です。切り分けて食べられるので、こちらも手土産として人気があります。
-
エキュートで買い物していてたまたま見つけたパンダロールが可愛すぎて即購入しました。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 3F |
---|---|
Hours | [月~木・土] 8:00~22:00 [金] 8:00~22:30 [祝・日] 8:00~21:00 |
Closed | エキュート上野店に準ずる |
Tel | 03-5826-5644 |
Web | http://www.boulmich.co.jp/ |
ユーハイム エキュート上野店
JR各線の上野駅より直結、エキュート上野の3階にお店を構えています。ユーハイムと言えばバームクーヘンと覚えている方も多いかと思います。実はバームクーヘンだけではなく、ケーキもクオリティの高い商品を揃えています。
写真は夏の期間限定で提供される水族館シリーズです。こんなに可愛らしい動物たちのモチーフケーキは買わずにはいられませんね。ドイツのお菓子コンクールで連続受賞するほどの腕前なので、味も間違いないですよ。
-
水族館シリーズの動物たちが可愛すぎて食べられないです。思い切って一口食べると美味しすぎてすぐに無くなりました。
Address | 〒110-0005 東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 |
---|---|
Hours | [月~土] 8:00~22:00 [日・祝] 8:00~21:00 |
Closed | エキュート上野店に準ずる |
Tel | 03-5826-5634 |
Web | https://www.juchheim.co.jp/ |
OGGI 松坂屋上野店
JR各線の上野駅より徒歩7分、松坂屋上野店の地下1階にお店を構えています。東京目黒に本店を置く、チョコレートをメインにした焼き菓子やケーキなどの洋菓子を取り扱っているお店です。
OGGIでの一番のおススメ商品は、ショコラ デ ショコラというチョコレートケーキです。密度が高く濃厚なチョコの味を感じられる一品です。他にもフルーツやマロンを使用したパウンドケーキは贈答用としても人気です。
-
目黒で好きになったOGGIは上野にもあると聞いて早速買いに来ました。ここまで濃厚なチョコケーキは今まで食べたことがありません。大好きです。
Address | 〒110-8503 http://www.cucina-oggi.com/ |
---|---|
Hours | 10:00~20:00 |
Closed | 松坂屋上野店に準ずる |
Tel | 03-5818-2961 |
Web | http://www.cucina-oggi.com/ |
まとめ
以上、上野にある美味しいケーキを紹介しました。動物園や美術館を堪能する合間の休憩にぴったりですので、ぜひ足を運んでみて下さい。