
- トラベルパートナー:トラベルパートナー: Moco
- 埼玉県出身、その後仕事の為東京都住まい、現在米国在住です。 海外記事を中心に書いています。まだまだ未知なことが多いので、様々な所に出かけ体験しその情報を「あなた」と共有出来たらと思っています。少しでも参考になれば幸いです。「人生短い、楽しむ」がモットーです。
高知県高知市の桂浜にある桂浜水族館は、魚たちとの時間を楽しみながら、観光やデートのスポットとしてもおすすめの場所です。忙しい日常から離れて、ゆっくりと時間を過ごすことができます。ここでは、桂浜水族館のさまざまな見どころをご紹介。
桂浜水族館とはどんなスポットなのか
地元民にも愛されるほっこり水族館
桂浜水族館は高知の名勝「桂浜」公園の浜辺にあり、70有余年の歴史があるローカル色豊かな水族館。県民から愛されていて、家族やカップル、友達などどんな人とでも楽しめる施設となっています。たくさんの動物がいて、ふれあい体験なども楽しるのが魅力です。
80年以上の歴史があるアットホームな水族館
どこか懐かしい雰囲気が漂う場所

1931年に設立され、80年余りの歴史を誇る水族館。あたたかな雰囲気で、ローカル色豊かな水族館となっています。古くから博物館としても、県市民から親しまれてきました。長い間、高知県や桂浜観光のシンボル的なポジションを保っています。
さまざまな魅力をご紹介
飼育動物の多さにびっくり
なんと250種もの動物が暮らしています。7000点ほどの展示があり、桂浜と土佐湾を一望しながら館内を鑑賞できます。また屋外施設もあり、ゆったりと休息をとりながら見る事ができます。
おすすめイベント・にもっちんぐ!
ここ桂浜水族館だけで出来るめずらしいふれあい体験が「にもっちんぐ」です。たくさんのカクレクマノミたちが水に入れた手に寄ってきます。不思議な感覚が味わえて、インスタ映えするおもしろい写真が撮れるのでとても人気。
ウミガメにごはんをあげよう
館内の中央にはアカウミガメ、アオウミガメが悠々と泳ぐ大きなプールがあります。そこにいるウミガメにエサをあげることもできます。長年愛されている特徴的なコーナー。中には40年以上も飼育されているアオウミガメもいるんです。
近辺のお食事処も要チェック
高知県ならではの物が食べられる
桂浜公園内に龍馬の店があり、高知の味覚であるかつおのたたきが絶品です。店内には坂本龍馬グッズも置いてあるので、食事のついでにお土産をゲット、というのもいいでしょう。もしデザートを食べるなら徒歩で数分、岩松冷菓の昔ながらのアイスクリンがおすすめ。ひんやり美味しくて懐かしい味です。
レストまつむらの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | レストまつむら |
住所 | 〒781-0262 高知県高知市浦戸6 桂浜公園内 龍馬の店2F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
お土産もゲットしよう
お土産ならここ!

桂浜水族館館内のお土産屋として、マリンストアがあります。水族館らしいキーホルダーやグッズから、地域の特産品までさまざまなものがそろっています。おすすめは芋けんぴ。持ち帰りにも便利で小分けされているのでおすすめです。お土産用に1つ、自分用に1つ買うのはいかがでしょうか。
桂浜水族館へのアクセス
バスでのアクセス
とさでん交通バス利用の場合「JR高知駅」または「はりまやばし」まで桂浜行30分
車やタクシーでのアクセス
高知自動車道、「高知IC」より30分
高知龍馬空港からはタクシー、車で約30分
Address | 〒781-0262 高知県高知市浦戸778 桂浜公園内 |
---|---|
Hours | AM9:00-PM5:00 |
Closed | なし |
Tel | 088-841-2437 |
Web | https://katurahama-aq.jp/ |