この記事の執筆者
トラベルパートナー: Akiko
岩手生まれ・岩手育ち。地元をこよなく愛しており、地元の魅力を伝えるべくライターとして活動しています。ひとりでふらりと車で出かけて穴場的なスポットを見つけるのが好き。一眼レフで写真を撮るのも大好きです。
長山街道・小岩井農場周辺エリアのおすすめスポット
観光客が多く足を運ぶ小岩井農場をはじめ、見所が非常に多いエリアです。このエリアにはペンションも多くあるため、岩手山のふもとでのんびりとした時間を過ごしたい人はぜひ訪れてみると良いでしょう。長山街道には人気の飲食店も多いのも特徴です。
1. 小岩井農場 まきば園
東京ドーム640個分の広大な敷地を誇る小岩井農場は、1891年の開設。まきば園では農場にいる動物との触れ合いや農場内の散策、アトラクションなど楽しみ方がいっぱいで、家族連れやカップルなどさまざまな人が訪れます。また、まきば園の入り口から約1.5kmのところにはドラマでも有名な一本桜もあり、GW期間には岩手山をバックに美しい桜を見ることができます。
小岩井農場 まきば園の住所・アクセスや営業時間など
小岩井農場 まきば園 | |
岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1 小岩井駅:徒歩49分以上 |
|
019-692-4321 | |
【営業日】 通年 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://www.koiwai.co.jp/makiba/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
2. 七ツ田の弘法桜
弘法大師が杖にしていた桜の木の枝を地面に突き刺し、根付いたと伝えられている弘法桜。樹齢は約800年を数え、雫石町の天然記念物に指定されています。北東北一の歴史ある桜と言われていますが、春には老木とは思えないほど見事な桜を咲かせています。毎年見頃はGWごろ。その姿を一目見ようと、多くの人がこの場所に足を運びます。
七ツ田の弘法桜の住所・アクセスや営業時間など
七ツ田の弘法桜 | |
岩手県雫石町長山47地割松森 雫石駅:徒歩67分以上 |
|
019-692-5138 | |
【営業日】 通年 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://shizukuishi-kanko.gr.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
3. 花工房 らら倶楽部
東北随一の広さを誇る花の直売所。他ではなかなか出会えない植物やガーデニンググッズを購入できます。3千坪を誇る広い敷地の中には、イングリッシュガーデンやクリスマスローズガーデンがあり、季節ごとに移り変わる景色も見どころ。特に5月中旬にはピンクのシバザクラが丘一面に咲き誇るので、この美しい眺めを楽しむために毎年足を運んでいるファンもいます。
花工房 らら倶楽部の住所・アクセスや営業時間など
花工房 らら倶楽部 | |
岩手県岩手郡雫石町長山24七ッ田27 雫石駅:徒歩60分以上 |
|
019-692-6001 | |
【営業日】 3月〜11月 全日営業 12月〜2月 月〜火、木〜土 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://lalaclub.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
4. 手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり
2001年にオープンして以来、雫石で生産された牛乳を使ったジェラートを提供しています。GWなどの長期休暇の時期には、お店の外まで長蛇の列ができる人気店。ミルクやチーズ、ラムレーズンといった定番ジェラートから、夏に登場する海のジェラート、とまと、えだまめなど季節でラインナップが変化するので、何度訪れても飽きません。
手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくりの住所・アクセスや営業時間など
手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり | |
岩手県岩手郡雫石町長山早坂70-48 | |
019-691-5030 | |
【営業日】 通年 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://matsubokkuri.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
国見温泉エリアのおすすめスポット
地元の人だけではなく観光客に人気の道の駅や、温泉ファンが足を運ぶ国見温泉を含むエリア。場所により携帯電話が通じないことがあるほど自然豊かな環境ですが、冬季は雪深くなるエリアのため温泉地が休業となります。観光に行く場合には春から秋がおすすめ。
5. 道の駅 雫石あねっこ
国道46号線にある道の駅。「あねっこ」とは、現地で年頃の女性をそう呼ぶことから名付けられました。新鮮な地元野菜がリーズナブルに購入できる産直施設のほか、レストランや源泉掛け流しの温泉、キャンプ場、ハーブ園などが併設され、いつも多くの人で賑わっています。地元で収穫されたお米を使ったひとめぼれソフトや、雫石牛のメンチカツを挟んだ雫石バーガーもおすすめのグルメ。
道の駅 雫石あねっこの住所・アクセスや営業時間など
道の駅 雫石あねっこ | |
岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10 赤渕駅:徒歩54分以上 |
|
019-692-5577 | |
【営業日】 全日 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://www.anekko.co.jp 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
6. 国見温泉 石塚旅館
岩手県と秋田県の境に位置し、駒ヶ岳登山の際に立ち寄る人も多い温泉旅館。お風呂の種類は男女別の薬師の湯や混浴露天風呂がありますが、そのお湯は非常に珍しい黄緑色。運が良ければブルーのお湯に巡り会えることもあります。「日本秘湯を守る会」の会員となっている国見温泉石塚旅館は温泉ファンにも人気のスポット。全国各地から何度も足を運ぶ人もいるほどです。
国見温泉 石塚旅館の住所・アクセスや営業時間など
国見温泉 石塚旅館 | |
岩手県岩手郡雫石町橋場国見温泉 | |
019-692-3355 | |
【営業日】 夏季(5月中旬~11月初旬) 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://www5.famille.ne.jp/~kunimihp/oyado.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
御所湖温泉・鴬宿温泉エリアのおすすめスポット
岩手県を代表する温泉地があるエリア。御所湖周辺には多くの温泉施設や旅館が並んでいるほかにも、公園やスポーツ施設が多いのが特徴です。国道からアクセスもしやすく小岩井農場や手作り村にも近いため、観光の拠点とするのにぴったりの場所です。
7. 御所湖 ファミリーランド
子どもから大人まで1日中楽しめる湖畔のレジャースポット。敷地内には噴水池やせせらぎ水路、ジャブジャブ池のほかにもレクリエーション広場やお花見が楽しめる広場も。緑と水に囲まれた、自然を感じられる中で家族や友人と目一杯楽しむことができます。お弁当を持ってのんびり過ごすこともできるため、ピクニックにもおすすめです。
御所湖 ファミリーランドの住所・アクセスや営業時間など
御所湖 ファミリーランド | |
岩手県岩手郡雫石町西安庭第32地割113 雫石駅:徒歩42分以上 |
|
019-692-4874 | |
【営業日】 4月~11月
【定休日】 【営業時間】 |
|
https://www.koiwai.co.jp/shiteikanri/gosyo_park/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
8. フラワー&ガーデン 森の風
日本最大級のガーデニング公園。ホテル森の風邪鶯宿に併設した2万3全平方メートルの敷地には四季折々の花が咲き誇り、景色を一望できる展望台も。11月から1月の間は「銀河鉄道」をテーマにした約34万球ものイルミネーションが、ガーデンを美しく彩ります。写真映えする撮影スポットも多くありますので、思い出の写真をたくさん残すことができるはずです。
フラワー&ガーデン 森の風の住所・アクセスや営業時間など
フラワー&ガーデン 森の風 | |
岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-64-1 | |
0120-123-389 | |
【営業日】 ・通常営業 2019年4月20日(土)~11月4日(月) ・イルミネーション営業 2019年11月5日(火)~2020年1月13日(月) 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://fg-morinokaze.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
9. 鶯宿温泉の逢滝・夕滝
2016年に「雫石十四景」の一つとして選定されたスポットで、鶯宿温泉街の西に位置する滝です。夕滝は温泉街から眺められますし、逢滝は温泉街を抜けて西和賀町へ向かう途中で出会えるため、観光途中で立ち寄る人も多くいるようです。いずれも大きな滝ではありませんが、新緑・紅葉いずれの時期も非常に美しい景観。豊かな水の流れが自然の雄大さを感じさせてくれる滝です。
鶯宿温泉の逢滝・夕滝の住所・アクセスや営業時間など
鶯宿温泉の逢滝・夕滝 | |
岩手県岩手郡雫石町鴬宿第6地割(周辺) | |
019-692-5138 | |
【営業日】 通年 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://shizukuishi-kanko.gr.jp/nature/article.php?p=46 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
網張・岩手高原エリアのおすすめスポット
網張スキー場や岩手高原スキー場があるエリアで、冬季はウィンタースポーツを楽しめるエリア。冬だけではなく夏季には新緑、秋には紅葉といった美しい自然を目の当たりにできます。温泉も多く、宿泊客はもちろん日帰り温泉を目的に足を運ぶ地元の人も多くいます。
10. 休暇村 岩手網張温泉
開湯から1300年もの歴史があるとされる網張温泉は、県内・県外から多くのファンが訪れる温泉。休暇村の中には5つの温泉があるため「お風呂のはしご」を楽しめます。特に森の中にある男女混浴の露天風呂は、美しい新緑や紅葉を眺めながらゆったり浸かることができるお湯。湯浴み着のレンタルも可能です。異なる趣を持つ5つの温泉にのんびりと浸かれば、日々の疲れも癒されるはず。
休暇村 岩手網張温泉の住所・アクセスや営業時間など
休暇村 岩手網張温泉 | |
岩手県岩手郡雫石町網張温泉 | |
019-693-2211 | |
【営業日】 通年 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://www.qkamura.or.jp/sp/iwate/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |