この記事の執筆者
トラベルパートナー: Tomoki
日本国内をメインに、一人旅をするのが好きです。特に関東地方と九州地方が好きでよく行きます。とても寒がりなので、冬はあまり旅行しませんが、春〜秋にかけては活発になります。桜や新緑・紅葉の名所の写真を撮るのにハマっています。
小樽港エリアのおすすめスポット
小樽港周辺のエリアです。おしゃれな街並みや、美味しいグルメを思う存分楽しめる大変魅力的なエリアです。
1. 小樽運河
小樽のシンボルとなっている観光スポットです。様々な色のレンガで作られた倉庫・飲食店が対岸に立ち並ぶ美しい光景が人気で、年中多くの観光客が訪れています。特に、夏休み期間中や冬季に行われる夜のライトアップでは、青色の光を基調とした、息をのむほど幻想的な風景を楽しむことができ、二人の距離が縮まること間違いなしです!
小樽運河の住所・アクセスや営業時間など
小樽運河 | |
北海道小樽市港町 小樽駅:徒歩15分以上 南小樽駅:徒歩21分以上 |
|
– | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
2. 小樽オルゴール堂
小樽の数ある観光スポットの中でも特に人気を集めているのが、こちらの小樽オルゴール堂です。館内には様々なデザイン・音色のオルゴールが所狭しと並んでおり、訪れる観光客を飽きさせることがありません。美しい内装と音楽を楽しみながら、ロマンチックなデートを楽しんでみてはいかがでしょうか。気に入ったオルゴールが見つかったら、記念に購入されるのもおすすめです。
小樽オルゴール堂の住所・アクセスや営業時間など
小樽オルゴール堂 | |
北海道小樽市住吉町4−4−1 南小樽駅:徒歩5分以上 小樽駅:徒歩22分以上 小樽築港駅:徒歩31分以上 |
|
0134-22-1108 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://www.otaru-orgel.co.jp/j_main.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
3. 色内埠頭公園
小樽の市街地を一望することができる公園です。昼の景色も美しいですが、一番のおすすめは、日が暮れた直後の時間帯です。暗くなりかけた青空と、港を照らすネオンの灯りたちが幻想的な光景を作り出してくれています。カップルのムードをどんどん上げていくのにふさわしい場所なので、デートの終盤に訪れてみてはいかがでしょうか。
色内埠頭公園の住所・アクセスや営業時間など
色内埠頭公園 | |
北海道小樽市色内3丁目12 小樽駅:徒歩21分以上 南小樽駅:徒歩30分以上 |
|
– | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
4. 小樽運河クルーズ
小樽運河に沿って、約40分間のクルーズを楽しむことができます。昼間も十分美しい風景を楽しめますが、一番のオススメは夜。優しい薄明かりに照らされたレンガの倉庫群と美しい街並みを見ながらロマンチックなひと時を過ごすことができます。美味しいディナーを楽しんだ後、デートのシメにクルーズ船に乗れば、二人の距離がぐっと縮まりそうですね。
小樽運河クルーズの住所・アクセスや営業時間など
小樽運河クルーズ | |
北海道小樽市港町5−4 小樽駅:徒歩13分以上 南小樽駅:徒歩20分以上 |
|
0134-31-1733 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://otaru.cc/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
5. 小樽寿司屋通り
海鮮で有名な港湾都市・小樽が誇る、寿司屋さんが所狭しと並んだ通りです。古くから観光名所として人気を集めており、美味しいお寿司が食べられる老舗のお店が山ほどあります。どこで食べればいいか迷ってしまうかもしれませんが、2人で通りをゆっくり歩きながら選んでいくのも楽しみの一つです!小樽でゆったりランチデートされる際、立ち寄ってみてくださいね。
小樽寿司屋通りの住所・アクセスや営業時間など
小樽寿司屋通り | |
北海道小樽市花園1丁目1−9 小樽駅:徒歩10分以上 南小樽駅:徒歩15分以上 |
|
– | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://www.otaru-sushiyadouri.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
6. 北一ヴェネツィア美術館
小樽運河から徒歩3分ほどの場所に位置する、イタリアにある文化の街・ヴェネツィアで作られているガラス細工や家財道具が展示されている美術館です。異国情緒が漂う、オシャレな作品がたくさん並んでいます。カフェも併設されているので、雨の日でもゆったり過ごせるのが魅力。美しいガラスをゆったり観賞して、カップルのムードを高めていきましょう。
北一ヴェネツィア美術館の住所・アクセスや営業時間など
北一ヴェネツィア美術館 | |
北海道小樽市堺町5-27 南小樽駅:徒歩11分以上 小樽駅:徒歩19分以上 |
|
0134-33-1717 | |
公開:8:45~18:00 休業:無休 | |
http://www.venezia-museum.or.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
7. 小樽洋菓子舗ルタオ本店
小樽を代表するスイーツ屋さん・ルタオの本店です。数多くのメニューがありますが、一番人気は「ルタオチーズケーキ」。大変柔らかく、とろけるような食感は飽きることがありません。お土産の購入はもちろんのこと、併設のカフェに入りその場でケーキを食することもできます。カップルでおしゃれなティータイムを過ごされてみてはいかがでしょうか。
小樽洋菓子舗ルタオ本店の住所・アクセスや営業時間など
小樽洋菓子舗ルタオ本店 | |
北海道小樽市堺町7−16 南小樽駅:徒歩7分以上 小樽駅:徒歩21分以上 小樽築港駅:徒歩32分以上 |
|
0120-468-825 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
8. 小樽三角市場
小樽駅から徒歩3分のところにある、海鮮を中心に取り扱った市場です。市場内には複数の食堂があり、新鮮な魚介をふんだんに使った海鮮丼をいただくことができます。特に「ウニ丼」は、石狩湾近海で獲れた新鮮なウニが使われている人気の一品です!カップルで小樽観光をされる際、ランチの候補に検討されてみてはいかがでしょうか。
小樽三角市場の住所・アクセスや営業時間など
小樽三角市場 | |
北海道小樽市稲穂3丁目10−16 小樽駅:徒歩3分以上 南小樽駅:徒歩26分以上 |
|
0134-23-2446 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://otaru-sankaku.com 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
|
ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
9. おたる政寿司 本店
海鮮の宝庫である小樽で、最も人気を集めているお寿司屋さんです。近海で獲れた新鮮な魚介をふんだんに使用した、絶品のお寿司を心ゆくまで堪能できます。特に「ウニ」は大人気。楽しいデートにするなら、やっぱり美味しいご飯を食べることが大事です!ランチ・ディナーどちらの営業もありますので、是非食事に訪れてみてくださいね。
おたる政寿司 本店の住所・アクセスや営業時間など
おたる政寿司 本店 | |
北海道小樽市花園1丁目1−1 小樽駅:徒歩10分以上 南小樽駅:徒歩15分以上 |
|
0134-23-0011 | |
【営業日】 毎週水曜日・元旦以外 【定休日】 毎週水曜日・元旦 【営業時間】 |
|
http://www.masazushi.co.jp/shop_honten.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
|
ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
10. 千成
小樽運河から徒歩約15分のところにある、隠れ家的なお寿司屋さんです。毎日仕入れたての新鮮な魚介を使ったお寿司が提供されており、絶品の海の幸を心ゆくまで堪能できます。店内は大変静かな雰囲気なので、しっぽりお酒を飲みながらゆったり過ごすことができます。食事でムードを高めていきたいカップルの方々におすすめのお店です!
千成の住所・アクセスや営業時間など
千成 | |
北海道小樽市錦町20−20 小樽駅:徒歩20分以上 南小樽駅:徒歩39分以上 |
|
0134-22-1467 | |
【営業日】 年末年始以外 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://www.otaru-sennari.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
11. 菜はな
天狗山の麓に位置する、古民家を改装して造られたカフェです。地産地消を目指しているこちらのお店では、北海道産のお野菜やお肉を使った、ヘルシーな料理を楽しむことができます。ダイエット中でがっつり食べるのが躊躇われたり、健康志向な食事を楽しみたいカップルの方には特におすすめしたいお店です。おすすめメニューは「生パスタランチ」で、日替わりで美味しいパスタを楽しめます。
菜はなの住所・アクセスや営業時間など
菜はな | |
北海道小樽市最上1丁目3−13 小樽駅:徒歩22分以上 南小樽駅:徒歩27分以上 |
|
0134-24-1713 | |
【営業日】 毎週日曜日以外 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://www.cafenahana.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
|
ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
手宮・祝津エリアのおすすめスポット
小樽市の北部を占めるエリアです。小樽港周辺ほどの賑やかさはないものの、美しい自然や文化を堪能することができます。
12. 手宮公園
小樽の桜の名所として親しまれている公園です。4月下旬になると、ソメイヨシノやヤマザクラなど園内に植えられた様々な品種の桜が一気に花開き、美しい光景が広がります。また、小高い丘の上にあるため、小樽港を一望することができるので、季節に関わらず小樽ならではの景色を楽しめます。自然いっぱいの雄大な景色をゆっくりと楽しみたいカップルにおすすめです!
手宮公園の住所・アクセスや営業時間など
手宮公園 | |
北海道小樽市手宮2丁目 小樽駅:徒歩30分以上 南小樽駅:徒歩44分以上 |
|
0134-32-4111 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://www.city.otaru.lg.jp 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
13. おたる水族館
北海道を代表する水族館の一つです。アシカやペンギンなど、可愛い海の生き物がたくさん飼育されているため、癒しのひと時を過ごすことができます。セイウチショーをはじめとした様々なショーや、魚と触れ合える体験コーナーがあるため、一日楽しむことも可能です。天候関係なくおすすめできるので、デートにはもってこいのスポットと言えるでしょう。
おたる水族館の住所・アクセスや営業時間など
おたる水族館 | |
北海道小樽市祝津3丁目303 小樽駅:徒歩68分以上 |
|
0134-33-1400 | |
【営業日】 春季・夏季営業日: 10:00 – 17:00 秋季・冬季営業日: 10:00 – 16:00 夜間営業日: 10:00 – 20:00 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://otaru-aq.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
天狗山エリアのおすすめスポット
小樽を代表する山、天狗山周辺一帯のエリアです。港周辺と打って変わって雄大な自然と風景を楽しむことができます。
14. 天狗山展望台
小樽市民に親しまれている山です。小樽駅からバスで簡単にアクセスすることができ、展望台のある頂上まではロープウェイで登ることができます。展望台からは、小樽市の街並みや石狩湾を一望することができます。夜21時までの営業のため、100万ドルの夜景を心ゆくまで楽しめるのが魅力です。デートのシメに、ロマンチックな景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。
天狗山展望台の住所・アクセスや営業時間など
天狗山展望台 | |
北海道小樽市天狗山 塩谷駅:徒歩84分以上 |
|
0134-33-7381 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
15. 小樽公園
天狗山の麓に位置する広い都市公園です。芝生広場や休憩所がたくさんあり、大自然を満喫することができます。公園のど真ん中は小高い丘になっており、その見晴台からは小樽の街並みや小樽港を一望することができます。美しい景色を見てデートを盛り上げたいカップルなら、天狗山の展望台とあわせて訪れておきたいスポットです!
小樽公園の住所・アクセスや営業時間など
小樽公園 | |
北海道小樽市花園5丁目3 小樽駅:徒歩15分以上 南小樽駅:徒歩19分以上 |
|
0134-32-4111 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 【営業時間】 |
|
http://www.city.otaru.lg.jp 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |