お仕事帰りに立ち寄りたいときにいざ飲みに行こうとなるとどのお店に入ろうか悩みがちですよね。そこで今回は、茅場町で飲み歩くライターが茅場町エリアでおすすめの居酒屋を厳選!個室あり、コスパよし、おしゃれ空間などTPOに分けてご紹介しますので、ぜひご覧ください!
この記事の執筆者
yumibeer
東京の街をぶらりと飲み歩きはじめてかれこれ15年。趣味は一人でふらっと入ってお酒と人との出合いを求めること。茅場町で私が大好きなお店をご紹介します!
ビジネスパーソンが集う街、茅場町

一大金融街の茅場町エリアは、茅場町駅界隈と八丁堀駅界隈のそれぞれに魅力的な居酒屋さんが点在しています。これらふたつのエリアに大きく共通することは、とにかくたくさんのオフィスがあることです。大手企業の本社から新進気鋭のベンチャー企業が複数入居しているビルまであり、多くのビジネスパーソンが通勤しています。
今回は、ワイン党さんが足しげく通うお店やお魚の美味しさに定評があるお店など、和食派さんにも洋食派さんにも参考にしてもらえるお店を選んでみたのでぜひ参考になさってみてください!
茅場町で個室があるおすすめ居酒屋5店舗
1.【八丁堀】カジュアル和食「食楽処すみか」
地下鉄日比谷線の八丁堀駅のA4出口から歩いて1分、JR京葉線の八丁堀駅のB2出口から徒歩2分の駅からすぐ近くにある「食楽処すみか」。古民家風のこちらの外観が印象的なので、初めてでも少し遠くからすぐにおわかる和食が美味しいお店です。
大盛り無料のランチタイムも人気があります。
こちらのお部屋のように、「食楽処すみか」さんにはみんなでテーブルを囲んでほっこりできるお座敷タイプの個室があります。最大で10名様までご利用になれる大きなお部屋もありますので、近しいお仲間や親戚同士でご利用になるお客様も。落ち着きのあるカウンター席があるので、お一人でもお気軽にどうぞ。
居酒屋定番のあの料理は八丁堀界隈ナンバーワン!
居酒屋メニューのど定番と言えば「煮込み」ですよね。こちらの煮込み料理は「日本一おいしい!」とおっしゃるご常連様もいらっしゃるのだとか。牛すじ煮込み、牛もつ煮込み、そして三元豚の角煮と揃っているので、食べ比べをするお客様もいらっしゃいますよ!
めずらしいエゾシカ料理も!エゾシカのステーキ美味しかったです。
食楽処 すみか 八丁堀店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 食楽処 すみか 八丁堀店 |
住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-26-5 田中ビル |
営業時間 | 月~金・祝前日 ディナー : 17:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00) 土 ディナー : 17:00~22:30(L.O.21:30、ドリンクL.O.22:00) 火~金 ランチ : 11:30~14:00(L.O.13:30)(※ランチ営業は火曜~金曜(祝日除く)のみです。) |
食事の予算 | 3800円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
2.【茅場町】正統派の日本料理を味わう「辰巳」
茅場町駅から歩いて2分のところにある老舗中の老舗居酒屋として、通の方々のあいだでは大変有名なお店です。この界隈は終電まで会社員の方々が歩いていらっしゃいますが、喧噪を忘れてしまうような落ち着いた空間で正統派の日本料理を頂くことができます。大切な会合等でも安心して来店できるお店です。
接待で利用しています。安心してお客様をお連れできるので助かっています。
こちらのお店には、8名までで利用することができるお座敷タイプの個室が2部屋あります。このお部屋は隣り合わせなので、16名までのお集まりにも対応していただくことが可能です。お祝いの席や接待、また大事な方との会合や親せきのお集まりなど、あらゆるシーンにふさわしいお部屋です。
日本酒にぴったりのメニューが揃っています。
メニューにはお魚料理にお肉料理とまんべんなく揃いますが、なかでも鹿児島県産の黒豚の角煮は特にお店のおすすめで人気の一品です。こちらの角煮はじっくりと煮込むことなんと、10時間以上!辰巳さんオリジナルの角煮は手間暇かけて大切に仕上げられてよく味の染み込んでいます。口の中で一瞬のうちにとろけますよ!
角煮は絶対に食べてください!ビールにも地酒にも合います。
辰巳の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 辰巳 |
住所 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-1-9 |
営業時間 | 月~金 ランチ : 11:00~13:30 月~金 : 17:30~22:30(L.O.22:00) |
食事の予算 | 7000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
3.【八丁堀】本物ののどぐろここにあり!「中俣酒造 茂助」
「中俣酒造 茂助」さんは、八丁堀駅から歩いて1分のところにある鮮度抜群のお魚と酒蔵から直送される地酒のマリアージュを楽しめる居酒屋さんです。全国にある漁港や市場から直送されてくる鮮魚の味と食感に自信がある居酒屋さんですが、なかでも本当においしいのど黒を東京にいながらにして頂くことができるのです!
とてもおいしいお刺身とのどぐろで日本酒を飲む時間が最高です。
こちらの居酒屋さんには、6名様から10名様でご利用になれる半個室空間があります。テーブル席やカウンター席もありますが、それでもこちらでは落ち着いて過ごすことができますので、ごゆっくりと会話をじっくり楽しみたいというお集まりでも大丈夫です。場所柄、接待や歓送迎会で利用なさる方もよくいらっしゃいます。
寒い時期にはお店イチ押しの水炊き鍋もおすすめです!
こちらで頂ける「のどぐろ」は、通常のお魚よりも肉厚で大きなのどぐろです!のどぐろの姿焼きは、お箸を入れた瞬間に脂がジュワッとジューシーに溢れ出ます。身の旨みをしっかりと感じられるこの姿焼きは、「中俣酒造 茂助」さんでしか出合えない逸品です!
朝獲れの活イカも人気です!
中俣酒造 茂助の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 中俣酒造 茂助 |
住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-9 |
営業時間 | 月~金 ディナー:17:00~24:00(L.O.23:00) 土・日・祝 17:00~23:00(L.O.22:00)(営業時間外のご予約は 090-1852-1786 にて承ります。 ご来店の際は「八丁堀 茂助」「中俣酒造 館」とのお間違いにご注意ください。) |
食事の予算 | 5000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
4.【八丁堀】豊富な種類のワインを味わう「beer&wine厨房 tamaya 八丁堀店」
八丁堀駅から歩いて3分のところにある「beer & wine厨房 tamaya 八丁堀店」。常時700種類のワインが用意されているこちらのお店は、ワインがずらっと並べられている外観が印象的。ワインに合った本格的な洋食を楽しめるイタリアンバルです。
多くの種類のワインをいただきました!最高です!
明るい店内はスタイリッシュで、気取らない雰囲気です。4~7名まで利用できる個室はソファの席に深く座って過ごせるので、リラックスした雰囲気で友人や恋人との時間をゆっくりと楽しむことができます。カップルの方には、カウンター席でのおしゃれなさく飲みもおすすめです。
女子会にもおすすめ!女子ウケするメニューがいっぱいありました。
こちらの「tamaya」さん特製ハンバーグは、要予約の隠れ人気メニュー。ひき肉でフォアグで覆われたひき肉で包んだ3層仕立てになっているので、旨味がしっかりと詰め込まれています。濃厚なポルトソースがたっぷりと惜しみなく贅沢にかけられているので、最後のひと口まで美味しいですよ!
つけケ合わせも絶品です!
beer & wine厨房 tamaya 八丁堀店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | beer & wine厨房 tamaya 八丁堀店 |
住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-14-2 東八重洲シティービル1F |
営業時間 | 月~木・土 ディナー : 17:00~23:00 金 ディナー : 17:00~24:00 月~金 ランチ : 11:30~14:00(L.O.13:30) |
食事の予算 | 5000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
5.【茅場町】イタリアンとワインのマリアージュをぜひ「カステリーナ 茅場町」
茅場町駅から歩いて3分のところにある、本格イタリアン料理が頂ける板坂屋さんです。「美味しい・楽しい・華やか」というイタリアンに欲しい3つの要素を大切にした雰囲気の店内では、30種類以上も取りそろえるワインとスパークリングに合うイタリア料理をリーズナブルに提供しています。
雰囲気のいいお店でワインの飲み比べを楽しみながら、素敵な時間を過ごせました!
こちらのお店には、10名まで入れる完全個室があります。ほかにも2つの半個室があり、あらかじめ伝えておけば壁を取ることで大きなひとつのお部屋としても利用可能です。夜景を楽しむことができて木目調のすっきりとした内装で、大切なお客様をおもてなしするときにも重宝します。
ワイン好きの方はおひとりでもぜひ。カウンター席があるのがうれしい!
イタリアンのお店でワインに合わせたい一皿といえば、やっぱり生ハム。イタリア産の生ハムとサラミの盛り合わせは見た目もおしゃれで複数の種類を少しずつシェアできるのでおすすめです。
イタリアンの定番のパスタも、豊富なメニューから選べます。お肉たっぷりのボロネーゼは、お肉派の男性の方や肉食系女子から大人気です!お好みのワインとのマリアージュをお楽しみください。
生うにのパスタは細めの生パスタにうまく絡んで食べやすく、白ワインともよく合いました!
カステリーナ 茅場町の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | カステリーナ 茅場町 |
住所 | 〒104-0033 東京都中央区新川1-1-7 GEMS茅場町9F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
茅場町でコスパ良しのおすすめ居酒屋3店舗
6.【茅場町】これぞお江戸日本橋の焼き鳥「やき鳥 宮川」
鶏料理一本の居酒屋さんです。C2出口から出ると、茅場町駅から徒歩2分のところにあります。「やきとり 宮川」さんは、創業1949年という老舗中の老舗。鶏専門の卸商店として始まったこちらのお店には、茅場町で働きながら何十年も通っているというご常連さんもいらっしゃいます。
開店前に並んでた人だけで満席になるほどの人気店です!
おすすめは、絶品の焼き鳥です!千葉県の水郷赤鶏や鳥取県の大山鶏など、最も美味しい各地の銘柄鶏をその時々に選別して仕入れています。鶏肉専門の卸問屋ならではのこだわりと目利きの技術によって生まれる焼き鳥のファンは増える一方です。今ではなかなか出合えない鳥刺しがあるのも、宮川さんだからこそ。
鳥刺しはまったく臭みがなくて、わさびとの相性が素晴らしい!絶対にまた食べにきます。
かしわ、いわゆる定番の焼き鳥につくねに手羽先に砂肝とあらゆる串が揃っていて、1本200円です。このように聞くとそれほどお安く感じないかもしれませんが、じつはこの1本が2本分ぐらいのボリュームなのです!ビールはもちろん、樽酒にも合いますよ!
樽酒と合わせるここの焼き鳥はとにかく美味しく、ボリューム満点。
鳥やき 宮川の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 鳥やき 宮川 |
住所 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-7-3 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
7.【八丁堀】がっつりからの日本蕎麦はいかが?「本家いなせや 茅場町店」
地下鉄の茅場町駅の7番出口から歩いて1分、日本橋駅からも5分、さらには水天宮前駅でも7分という好立地にあります。複数の方面に帰るグループさんにはとても重宝する居酒屋さんです。こちらは肉鍋というがつんと系のメニューが定番なのですが、日本蕎麦に自信ありというちょっとユニークな二大看板となっています。
ここのおそばはとても美味しい!締めで注文しています。
本家いなせやさんで注文してほしいのは肉鍋です!牛肉、鶏肉、そして鴨肉から選ぶことができる肉鍋は、ほっこりと心も温まる味噌仕立てです。肉鍋とはいえお野菜もてんこ盛りでボリューム満点なところは女性にもうれしいところ。自慢のお蕎麦は温たくても冷たくても、そしてつけそばでも頂けますよ。
懐かしいような味ですごく美味しかったです。
豊富に揃う焼酎と日本酒はいずれも390円から!また、飲み放題付きのコースではお鍋はもちろんのこと、しっかりと板付きのお蕎麦もありますし、かつおのたたきやおすすめのサラダなどお肉以外のさっぱりしたメニューもありますよ!サワー類なども充実していますので、焼酎や日本酒が苦手な方でも安心です。
あまり見たことがない銘柄がたくさんあり、飲み比べを楽しめます!
いなせや 茅場町店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | いなせや 茅場町店 |
住所 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-4-9 日本ビル1F |
営業時間 | 月~金・祝前日 ランチ : 11:00~15:00(L.O.14:30) 月~金・祝前日 ディナー : 17:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00) 土 ランチ : 11:30~14:30(L.O.14:00) 土 ディナー : 17:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30) |
食事の予算 | 3500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
8.【八丁堀】スタンディングでワイン!「スタンドバー・マル」
八丁堀駅の目の前にあるスタンディングスタイルの居酒屋さん。お店の外観は酒屋さんなのでパッと見ただけではここが居酒屋とはわからないかもしれませんが、奥にはゆるい雰囲気の心地よいスタンディングスペースがありますよ!ワイン好きさんが夜な夜な集まるスポットです。
女性のお一人様も珍しくないので、気軽に寄ることができます!
毎日グラスワインの種類が変わり、赤ワインも白ワインも豊富な価格帯のラインアップなので、毎日来ても飽きることはありません!肌寒い季節から春先まではホットワインも大人気。ワイン初心者さんでも飲みやすいサングリアもあります。
飲みやすいワインもたくさんあります。
おしゃれなメニューが揃っていますが、なかでもお店一番のおすすめは、パエリアです!一番人気の「地鶏と魚介のパエリア」は鮮度の良い魚介のおだしがたっぷりで、スペインにある名店の味を再現したというスペイン料理屋さん顔負けの本格的なパエリアですよ!前菜からはマッシュルームのアヒージョがおすすめです。
ここのパエリアが大好き!お気に入りの赤ワインと一緒にいただいています。
maru 2Fの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | maru 2F |
住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-22-10 松澤ビル2F |
営業時間 | 月~金 : 16:30~23:00 第1,3,5土 : 16:00~23:00 |
食事の予算 | 7000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
茅場町で雰囲気抜群のおしゃれ居酒屋2店舗
9.【八丁堀】特別な日を和モダンな空間で「ごちそう家 ぽん太」
八丁堀駅から歩いて4分、東西線の茅場町駅の12番出口からでも歩いて5分のところにある居酒屋さんです。黒毛和牛にくえ、そしてオホーツク海から直送されてくる四季折々の海の幸と高級食材が集まるお店として、舌の肥えた方々との接待でも安心して利用することができます。
-
隠れ家的な雰囲気で、落ち着きます!
こちらのお店には4名までで利用可能な個室があります。扉がある掘りごたつ式の完全個室なので、周りを全く気にせず寛ぐことができますよ。日本庭園を眺めながらお食事を頂ける個性はちょっぴり背伸びした和モダンな飲み会などでも重宝するかもしれませんね!
いつも仲間と一緒にゆっくりと過ごさせてもらっています。
ご覧くださいこの美しい霜降り牛!黒毛和牛の部位の中でも特選のミスジです!細やかな美しいサシの入り具合は「極上」なお肉だからこそ。見た目は色鮮やかなサシですが、とろけるような旨味が特徴的。焼きしゃぶでさっと火を通して頂いてください。根元の中心部分だけを使用した厚切り牛タンもおすすめです。
焼きしゃぶにはまりました。とにかくお肉がおいしいです!
ごちそう家 ぽん太 八丁堀店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ごちそう家 ぽん太 八丁堀店 |
住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀1-5-2 はごろもビルB1 |
営業時間 | 月~土 ランチ : 11:30~14:00 月~金 ディナー : 17:30~23:00 土 ディナー : 17:30~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30) |
食事の予算 | 5500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
10.【茅場町】元気が出てくるポップなカフェバー「WENTRANCE a.k.a WENT.COFFEE CO.」
茅場町駅から徒歩8分、八丁堀駅からでも9分です。モダンな内装はすごく開放感があるので、リラックスして過ごせますよ。11時から営業していますので、お仕事が早く終わったときには明るいうちから飲める貴重なお店です。サラダからグリル料理、そしてスイーツとおしゃれな洋風メニューが揃っています。
とってもキュートなお店です!一人でも立ち寄れますよ。
じつはこちらのお店は、1階のライブスペースの上にあります。大きな窓から明るい日の光が差し込んで、自然光のもとでリラックスできるお店です。ちょうど窓を背にしてテーブルが配置されていますので、テーブルに並ぶお料理も一層美味しく見えますよ!
〆のコーヒーがとても美味しい!コーヒー党の方には特におすすめですよ!
じつはこちらのお店、フードメニューが美味しいことでも話題です!なかでも店長のおすすめの「牛肉たたきサラダ仕立て」は、国産の牛ヒレ肉をじっくりと時間をかけてグリルしてから1人前をスライスしたたたきで、自家製のドレッシングでさっぱり頂けます。
サラダは日によって野菜が変わるので、毎回注文しても飽きません。
WENT.(ダブルエントランス)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | WENT.(ダブルエントランス) |
住所 | 〒104-0033 東京都中央区新川1-9-3 2F |
営業時間 | ランチ:11:00~15:00、カフェ:15:00~17:00、ディナー:17:00~23:00(L.O.22:00)(※【MON-FRI】 17:00~19:00(Happy Hour) ) |
食事の予算 | 2500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |