この記事の執筆者
トラベルパートナー: tosshi
出身地は大阪府枚方市と寝屋川市です。実家が大阪府高槻市であり、親類が滋賀県大津市と岡山県津山市です。電車で出かけるスタイルが大好きです。普段家庭教師の仕事をしているので、行くエリアが大阪府北摂地域と京都府伏見区・宇治市などです。
鶴橋の観光スポットイチオシTOP5
まずは数多くある鶴橋の観光スポットの中から、最もイチオシなスポットTOP5をご紹介いたします。
1. 大阪新歌舞伎座
- 見る
大阪新歌舞伎座は商業ビルにある劇場で、時折ミュージカルが上演されることもあります。全体的に小さいので客席と舞台が近く、役者さんの表情や細かなしぐさを間近で見ることができます。
座る位置によって役者の演技の見え方も変わってくるので、座席選びも迷ってしまいますね。こちらはお弁当屋さんが充実していますので、公演前に購入して休憩中に客席でいただきましょう。
見た目も大きくインパクトのある大阪新歌舞伎座。ぜひその雰囲気だけでも楽しんでみてください!
大阪新歌舞伎座の住所・アクセスや営業時間など
大阪新歌舞伎座 | |
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号 上本町駅:徒歩2分以上 谷町九丁目駅:徒歩5分以上 四天王寺前夕陽ヶ丘駅:徒歩12分以上 桃谷駅:徒歩14分以上 鶴橋駅:徒歩15分以上 谷町六丁目駅:徒歩17分以上 |
|
– | |
【営業時間】 公演により異なる |
|
http://www.shinkabukiza.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
2. 真田山公園
- 遊ぶ
公園に真田の名前がつけられたのは昔、大阪冬の陣で真田幸村が鬼の如く大暴れした場所でそれが噂になったことからだといわれています。
園内には、大きい広場やスポーツセンターなどの施設があり市民の憩いの場になっています。小さいお子様から大人までいろんな人が楽しめる場所ですよ。
特に夏場はプール開き、冬季はスケートができるので観光スポットとしておすすめです。また、都会でありながらも緑が多い公園なのでゆっくり過ごすことができます。
真田山公園の住所・アクセスや営業時間など
真田山公園 | |
大阪府大阪市天王寺区真田山町5 玉造駅:徒歩7分以上 貴志駅:徒歩8分以上 恵比須町駅:徒歩8分以上 鶴橋駅:徒歩8分以上 上本町駅:徒歩13分以上 谷町六丁目駅:徒歩16分以上 |
|
06-6761-1770 | |
【営業日】 毎日 【定休日】 無休 【営業時間】 24時間 |
3. 生野コリアタウン
- 遊ぶ
生野コリアタウンは、西にある御幸森天神宮の参道としての歴史があります。毎年、コリアタウンの商店会から商店主がだんじりに乗って商店街内を曳行します。
一番の見所は、秋らしい天気の中地域の子ども達の元気なかけ声のだんじりが商店街に響く場面です。子ども達の生き生きとした様子を思わず写真におさめたくなるほど魅力いっぱいです。
キムチはもちろんのこと、韓国風海苔巻きこと「キンパ」などの韓国の料理が売られているほか、焼き肉などを楽しむこともできます。グルメな方にはたまらない場所なのではないでしょうか。
生野コリアタウンの住所・アクセスや営業時間など
生野コリアタウン | |
大阪府大阪市生野区桃谷4丁目5-15 鶴橋駅:徒歩10分以上 貴志駅:徒歩11分以上 恵比須町駅:徒歩11分以上 桃谷駅:徒歩12分以上 今里駅:徒歩15分以上 今里駅:徒歩15分以上 |
|
06-6712-7150 | |
【営業日】 店舗により異なる 【定休日】 店舗により異なる 【営業時間】 店舗により異なる |
|
http://www.ikuno-koreatown.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
4. てんしば
- 遊ぶ
てんしばは、約7000平方メートルの面積がある芝生広場の天王寺公園エントランスエリアです。一番おすすめとなる所は、芝生の緑であふれる景色で都会の町中でありながらも自然に触れることができること。
季節食材などをふんだんに使った料理を楽しめるレストランなど、飲食店も充実!開放感に浸りながら料理に舌鼓を打つのもおすすめです。
芝生広場のイベントスペースではたくさんの企業や団体がイベントを行い非常に盛り上がります。誰もが楽しめる場所なので観光のスポットとして候補に入れるとよいでしょう。
てんしばの住所・アクセスや営業時間など
てんしば | |
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5番55号 天王寺駅:徒歩2分以上 天王寺駅前駅:徒歩4分以上 大阪阿部野橋駅:徒歩6分以上 阿倍野駅:徒歩9分以上 動物園前駅:徒歩10分以上 南霞町駅:徒歩10分以上 今池駅:徒歩12分以上 新今宮駅:徒歩14分以上 |
|
06-6773-0860 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 年中無休 【営業時間】 7:00~22:00(一部24時間営業) |
5. 大阪鶴橋市場商店街
- 遊ぶ
大阪鶴橋市場商店街は、レトロな雰囲気がよく伝わってくる市場です。焼肉屋や韓国食品店を中心にいろいろな専門店が並んでいます。
古くから商売を続けている人達がほとんどなので、毎回観光で訪れたら店の人と顔見知りになれるかもしれません。
特に焼肉・ホルモン料理店は地元の人だけでなく、観光客からもとても評判がよいのでおすすめです。
大阪鶴橋市場商店街の住所・アクセスや営業時間など
大阪鶴橋市場商店街 | |
大阪市東成区東小橋3-20-31 貴志駅:徒歩1分以上 恵比須町駅:徒歩1分以上 鶴橋駅:徒歩2分以上 玉造駅:徒歩11分以上 桃谷駅:徒歩13分以上 今里駅:徒歩14分以上 今里駅:徒歩14分以上 |
|
【営業日】 各店舗により異なる 【定休日】 各店舗により異なる 【営業時間】 各店舗により異なる |
鶴橋エリアのおすすめスポット
鶴橋は、在日韓国人によって作られたコリア・タウンがあるので焼肉店や韓国料理店が多い町です。食べ物がおいしいとの評判の店舗が多く、利用客で非常に賑わっています。また、お好み焼きの本場である大阪であることからお好み焼き屋の本店もあります。
6. 御幸森天神宮
- 見る
御幸森天神宮は、仁徳天皇が鷹狩りの時に訪れた森があった場所といわれています。毎年10月15日と10月16日には、秋祭りとだんじりがあり観光としておすすめします。
だんじりは、神社前の道路でパレードを行い迫力のある場面を見ることができます。夜に行われるイベントなので、日中とまた違った観察ができてとても面白いです。
御幸森天神宮の住所・アクセスや営業時間など
御幸森天神宮 | |
大阪府大阪市生野区桃谷3丁目10-5 桃谷駅:徒歩8分以上 鶴橋駅:徒歩9分以上 貴志駅:徒歩10分以上 恵比須町駅:徒歩10分以上 今里駅:徒歩18分以上 今里駅:徒歩18分以上 |
|
06-6731-2816 | |
【営業日】 通年 【定休日】 無休 【営業時間】 24時間 |
|
http://www.oct.zaq.ne.jp/miyukimori/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
7. 鶴橋本通商店街
- 遊ぶ
大阪の下町に溶け込む鶴橋本通商店街は、鶴橋駅前にあることから多くの通勤客通学客で賑わっている場所です。大阪のコリアタウンと呼ばれる場所であり、観光のおすすめはこの商店街で韓流を楽しむことです。
キムチやチヂミ・トッポギなどを取り扱う店舗が多く、この場所へ足を踏み入れると、本当に韓国に来た感じがしてきます。
鶴橋本通商店街の住所・アクセスや営業時間など
鶴橋本通商店街 | |
大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目4 鶴橋駅:徒歩1分以上 貴志駅:徒歩3分以上 恵比須町駅:徒歩3分以上 桃谷駅:徒歩11分以上 玉造駅:徒歩13分以上 今里駅:徒歩16分以上 今里駅:徒歩16分以上 |
|
【営業日】 店舗により異なる 【定休日】 店舗により異なるが日曜日と祝日の店舗が多い 【営業時間】 店舗により異なる |
8. 三光神社
- 見る
三光神社は、大坂七福神のひとつであり昔は姫山神社と呼ばれていました。神社では祈祷のほかに絵馬やお守りが販売されています。特におすすめの商品は、竹でできた勝ち守り!です。
智の字と勝の字が入ったどちらかのお守りがあり選べます。また、六文銭をあしらった絵馬もおすすめです。こちらは真田丸大河ドラマを記念して販売となりました。
三光神社の住所・アクセスや営業時間など
三光神社 | |
大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-90 玉造駅:徒歩4分以上 恵比須町駅:徒歩10分以上 貴志駅:徒歩10分以上 鶴橋駅:徒歩12分以上 森ノ宮駅:徒歩14分以上 谷町六丁目駅:徒歩16分以上 上本町駅:徒歩17分以上 |
|
06-6761-0372 | |
【営業日】 年中無休 【定休日】 なし 【営業時間】 9:30~16:00(利用時間は社務所の開いている時間) |
|
http://www.eonet.ne.jp/ ̄sankou/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
9. 比売許曽神社
- 見る
比売許曽神社は、神社としては珍しく境内に木々がそんなに多くありません。理由は、周辺の住民が木々の葉が屋根に覆いかぶさるのを嫌っていたことからです。
毎年7月中旬に行われる夏祭りは非常に盛り上がり、地車が町を行く時に枕太鼓・獅子舞・傘を手に踊る舞手達の姿は必見です。また、10月15日にも例祭が行われますので、訪れる時期に合わせて予定に組み込んでみてください。
比売許曽神社の住所・アクセスや営業時間など
比売許曽神社 | |
大阪府大阪市東成区東小橋3-8-14 貴志駅:徒歩1分以上 恵比須町駅:徒歩1分以上 鶴橋駅:徒歩4分以上 玉造駅:徒歩10分以上 今里駅:徒歩13分以上 今里駅:徒歩13分以上 桃谷駅:徒歩15分以上 |
|
【営業日】 通年 【定休日】 なし 【営業時間】 24時間 |
10. 延羽の湯
- 体験する
延羽の湯は、源泉掛け流し露天風呂の4種類とサウナがあります。特におすすめが勧告四季着衣サウナの薬石汗蒸房です。サウナには、ブラックゲルマニウムや岩塩・トルマリンや瑪瑙などの12種類の貴重な薬鉱石を使った贅沢なサウナです。
マイナスイオンと遠赤外線のデトックス効果をぜひ体験して、癒しの空間を楽しんでみてください。
延羽の湯の住所・アクセスや営業時間など
延羽の湯 | |
大阪府東成区玉津3-13-41 貴志駅:徒歩4分以上 恵比須町駅:徒歩4分以上 鶴橋駅:徒歩6分以上 今里駅:徒歩11分以上 今里駅:徒歩11分以上 玉造駅:徒歩12分以上 桃谷駅:徒歩15分以上 |
|
06-4259-1126 | |
【営業日】 毎日 【定休日】 無休 【営業時間】 24時間 |
11. 巽神社
- 見る
巽神社のご利益は出世開運や厄除開運や合格祈願などです。神社の見所は、毎年7月15日に行われる巽神社の宮入が見られるお祭りです。クラッカーやスモークなどを使った派手で豪華なパフォーマンスは見ごたえがあります。
また5つの地車の法被にも大きな特徴があり見ていると面白いので、観光の際にはぜひ訪れてみて下さい。
巽神社の住所・アクセスや営業時間など
巽神社 | |
大阪府大阪市生野区巽南三丁目17番19号 南巽駅:徒歩2分以上 北巽駅:徒歩17分以上 東部市場前駅:徒歩21分以上 |
|
【営業日】 通年 【定休日】 なし 【営業時間】 24時間 |
12. 御勝山古墳
- 見る
御勝山古墳は、前方後円墳の墓であり墳長約120メートルもあります。現在は、前方部はなく公園になっています。見所は、前方部の古墳跡です。発掘調査で墳丘裾部や周濠端部などの位置を表現している様子がわかります。
また、広場の端にある傾斜の石張りも古墳を表現しているように見えます。観光で立ち寄った際にはぜひ観察してみてください。
御勝山古墳の住所・アクセスや営業時間など
御勝山古墳 | |
大阪市生野区勝山北3-16 桃谷駅:徒歩11分以上 鶴橋駅:徒歩18分以上 寺田町駅:徒歩19分以上 貴志駅:徒歩19分以上 恵比須町駅:徒歩19分以上 |
|
【営業日】 毎日 【定休日】 無休 【営業時間】 24時間 |
13. 彌栄神社
- 見る
彌栄神社は鶴橋から徒歩10分と訪れやすい立地で、商売繁盛を願って周辺の商売人たちから親しまれています。「やえいじんじゃ」が正式な読み方ですが、「やえじんじゃ」「いやさかじんじゃ」などと呼ばれることもあるようです。
境内には縁結びの神様である福徳大明神も祀られており、ハート形の絵馬がたくさんかかっています。商売繁盛も縁結びもお願いできるのはありがたいですね。
彌栄神社の住所・アクセスや営業時間など
彌栄神社 | |
大阪府大阪市生野区桃谷2-16-22 桃谷駅:徒歩6分以上 鶴橋駅:徒歩8分以上 恵比須町駅:徒歩10分以上 貴志駅:徒歩10分以上 今里駅:徒歩19分以上 今里駅:徒歩19分以上 |
|
【営業日】 通年 【定休日】 なし 【営業時間】 24時間 |
14. 東横INN 大阪鶴橋駅前
- 体験する
東横INN 大阪鶴橋駅前は、鶴橋観光の拠点になるので宿泊するのにおすすめです。公共Wi-Fiやランドリーサービスなどサービスが充実しています。ビジネスホテルではありますが、十分リラックスして滞在を満喫できるホテルなのでうれしいですね。
周辺は、コリアンタウンなど徒歩10分以内の観光地にあるので利用しやすいです。また朝食が無料で提供されるのがありがたいですね。
東横INN 大阪鶴橋駅前の住所・アクセスや営業時間など
東横INN 大阪鶴橋駅前 | |
大阪府 大阪市天王寺区 舟橋町15-31 鶴橋駅:徒歩3分以上 貴志駅:徒歩4分以上 恵比須町駅:徒歩4分以上 玉造駅:徒歩11分以上 上本町駅:徒歩13分以上 桃谷駅:徒歩13分以上 |
|
06-6766-1045 | |
【営業日】 通年 【定休日】 無休 【営業時間】 24時間 |
15. 産湯稲荷神社
- 見る
産湯稲荷神社は、古代からの産湯に使った井戸がある神社で有名です。昔は境内は桃山と称されるほどの桃の名所でした。本殿でのご利益は衣食住安心になります。おすすめは手水の場所です。
岩の間から水がちょろちょろと流れ落ちてくる様子はとても風情があります。鶴橋駅周辺よりも高台にあるので境内からの眺めがとてもよいです。
産湯稲荷神社の住所・アクセスや営業時間など
産湯稲荷神社 | |
大阪府大阪市天王寺区小橋町3-1 鶴橋駅:徒歩6分以上 上本町駅:徒歩8分以上 恵比須町駅:徒歩9分以上 貴志駅:徒歩9分以上 桃谷駅:徒歩13分以上 谷町九丁目駅:徒歩13分以上 玉造駅:徒歩13分以上 |
|
06-6767-2359 | |
【営業日】 毎日 【定休日】 無休 【営業時間】 24時間 |