奈良時代から続く玉造温泉。昔から受け継がれた不思議な言い伝えやパワーにあやかれる場所も豊富で、自然と歴史が一緒に楽しめるスポットがさまざまあります。今回はそんな玉造温泉周辺でぜひ訪れたいスポットを7選紹介します。
日本屈指の美肌の湯・玉造温泉
玉造温泉は神々が集う島根に湧き出る温泉で、全国さまざまある温泉の中でも「美肌の湯」として知られています。
その歴史はとても古く、733年の出雲国風土記にはすでに登場しているほど。
「一度湯に浸かれば肌が美しくなる、二度入浴すればどんな病気も治る」と記されるくらい、昔から美肌の効能が信じられていたのですね。
また周辺には縁結びスポットがさまざま存在するため、特に女性に人気の温泉です。
その歴史はとても古く、733年の出雲国風土記にはすでに登場しているほど。
「一度湯に浸かれば肌が美しくなる、二度入浴すればどんな病気も治る」と記されるくらい、昔から美肌の効能が信じられていたのですね。
また周辺には縁結びスポットがさまざま存在するため、特に女性に人気の温泉です。
旅亭 山の井の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 旅亭 山の井 |
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造1042 |
営業時間・開場時間 | 施設による |
利用料金や入場料 | 施設による |
参考サイト |
http://www.hmi-ryokan.jp/ryotei-yamanoi/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
足湯でほっこり・姫神広場
玉造温泉を訪れたら、まずは姫神広場に足を運ぶことをおすすめします。
ここには玉造温泉自慢の美肌の湯を使った足湯があります。
また玉造温泉の地図やフリーペーパーなども用意されているので、足湯で移動の疲れをゆっくり癒しながら、散策したいスポットを練るのも良いですよ。
ここには玉造温泉自慢の美肌の湯を使った足湯があります。
また玉造温泉の地図やフリーペーパーなども用意されているので、足湯で移動の疲れをゆっくり癒しながら、散策したいスポットを練るのも良いですよ。
姫神広場の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 姫神広場 |
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト |
http://4travel.jp/domestic/area/chugoku/shimane/matsue/tamatsukuri/hotplace/11380836/#spot_amenity_info 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
自分だけの叶い石を・玉作湯神社
奈良時代に創建した由緒ある神社で、玉造を訪れたらぜひお参りしておきたいパワースポットです。
出雲国風土記にも「玉造湯社」として登場しており、国造りの神と玉造の神、温泉の神が祭られています。
玉作湯神社では、叶い石のお守りが人気。
色とりどりの袋に石が入っているので、直感を信じて自分だけの叶い石を選んでみましょう。
出雲国風土記にも「玉造湯社」として登場しており、国造りの神と玉造の神、温泉の神が祭られています。
玉作湯神社では、叶い石のお守りが人気。
色とりどりの袋に石が入っているので、直感を信じて自分だけの叶い石を選んでみましょう。
玉作湯神社の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 玉作湯神社 |
住所 | 松江市玉湯町玉造522 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト |
http://www.kankou-shimane.com/ja/spot/detail/3851 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
鯉が恋を叶えてくれる・恋来井戸
玉湯川にある湯閼伽の井戸は、別名「恋来井戸」と呼ばれています。
縁結びにご利益があると言われているスポットで、鯉がこちらへ泳いでくると恋が叶う、と言われているのだとか。
近くには恋叶の素として餌が100円で売っています。
餌の食べっぷりが良いほど恋が叶いやすくなるとも言われているので、ぜひ購入して鯉を引き寄せてみましょう。
縁結びにご利益があると言われているスポットで、鯉がこちらへ泳いでくると恋が叶う、と言われているのだとか。
近くには恋叶の素として餌が100円で売っています。
餌の食べっぷりが良いほど恋が叶いやすくなるとも言われているので、ぜひ購入して鯉を引き寄せてみましょう。
湯閼伽の井戸 (恋来井戸)の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 湯閼伽の井戸 (恋来井戸) |
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造508 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト |
http://4travel.jp/domestic/area/chugoku/shimane/matsue/tamatsukuri/hotplace/11332303/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
美肌の湯を自宅でも・湯薬師広場
勾玉形の石から温泉が沸き出ている、美肌の湯が手に入る広場です。
温泉に浸かって美肌の湯を堪能したらボトルで持ち帰って、玉造温泉の思い出を自宅でも楽しみましょう。
ピンクやオレンジ、ブルーやグリーンのスプレーボトルはどれでも1本200円。
5日以内に使用してくださいね。
温泉に浸かって美肌の湯を堪能したらボトルで持ち帰って、玉造温泉の思い出を自宅でも楽しみましょう。
ピンクやオレンジ、ブルーやグリーンのスプレーボトルはどれでも1本200円。
5日以内に使用してくださいね。
湯薬師広場の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 湯薬師広場 |
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト |
http://matsue-photo.com/kankou/yuyakusi 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
オンリーワンのお土産を・とんぼ玉工房いちの家
玉造と言えば勾玉やトンボ玉で有名ですね。
とんぼ玉工房いちの家では、そんな色とりどりの珍しいとんぼ玉が手に入ります。
好きなトンボ玉を選んで、キーホルダーやストラップなどのアクセサリーを作ることができるので、自分だけのお土産が手に入りますよ。
トンボ玉は約100種類もあるので、オンリーワンの逸品が作れます。
とんぼ玉工房いちの家では、そんな色とりどりの珍しいとんぼ玉が手に入ります。
好きなトンボ玉を選んで、キーホルダーやストラップなどのアクセサリーを作ることができるので、自分だけのお土産が手に入りますよ。
トンボ玉は約100種類もあるので、オンリーワンの逸品が作れます。
とんぼ玉工房いちの家の住所・アクセスや営業時間など
名称 | とんぼ玉工房いちの家 |
住所 | 島根県松江市玉湯町玉造1045 |
営業時間・開場時間 | 10:00~19:00 (18:50受付終了) |
利用料金や入場料 | 基本体験料金:お一人様1,800円から |
参考サイト |
http://ichinoya.biz/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
勾玉の中のパワースポット・幸せ青めのう
玉造温泉街のシンボルとも言える玉湯川。
その中には勾玉型の小島のようなものがあります。
不思議な雰囲気のその小島の真ん中には「しあわせ青めのう」と呼ばれるスポットが。
触れると幸せになるという言い伝えがあるので、ぜひ触ってみてください。
勾玉に込められた神秘的なパワーが手に入るかもしれませんね。
その中には勾玉型の小島のようなものがあります。
不思議な雰囲気のその小島の真ん中には「しあわせ青めのう」と呼ばれるスポットが。
触れると幸せになるという言い伝えがあるので、ぜひ触ってみてください。
勾玉に込められた神秘的なパワーが手に入るかもしれませんね。
ご縁を願って!女子旅にもおすすめ
玉造温泉は、出雲大社のお膝元ということもあり、縁結びにご利益のあるパワースポットがさまざまあります。
そのため女子旅にもおすすめ。
温泉でのんびり過ごした後は、神様の集まる玉造でパワーチャージしてみましょう!
そのため女子旅にもおすすめ。
温泉でのんびり過ごした後は、神様の集まる玉造でパワーチャージしてみましょう!
photo by PIXTA and iStock