長野県を一望します
高ボッチ高原は、東に長野県を代表する湖である諏訪湖、西に北アルプスの山々を眺望できる絶景スポット。
標高1665mで、長野県の塩尻市に位置しています。
幻想的に光り輝く街も素敵
諏訪湖を囲むようにきらびやかに光る街明かりは、諏訪湖周辺の明かりが湖面にも移りこんでとても幻想的。
諏訪湖を含む夜景の見られるスポットは高ボッチ高原以外にもありますが、諏訪湖全体を俯瞰できるのは高ボッチ高原だけではないかと言われています。
夜空が素晴らしい!
標高1665mというロケーションを生かした、夜景と星空とのコラボレーションも実に秀逸。
吸い込まれそうな夜景と、手を伸ばせば届きそうなほどの星空は訪れる人の心に深い感動をもたらしてくれるでしょう。
富士山も見えます
高ボッチ高原からは、気象条件が揃えば富士山もとてもきれいに見ることができます。
日が落ちて間もない時刻なら、夜景と富士山の両方をカメラに収めることができるため、プロアマ問わず多くのカメラマンがこぞってシャッターチャンスを狙っています。
リラックスして過ごすことができます
高ボッチ高原の芝生はゆるやかな斜面となっており、芝生に座りながら、あるいは寝ころびながら、非常にリラックスした体勢で夜景を鑑賞することができるのも魅力のひとつ。
広場の右手には遊歩道も設置されています。
昼はまた芝生が綺麗!
芝生の広がる展望広場までは、駐車場から歩いて5分とそんなに遠いわけではありませんが、懐中電灯があればより歩きやすいかもしれません。
道は山道ではなく、きちんと整備された遊歩道のため、迷う心配もないでしょう。
夕焼けがおすすめ
高ボッチ高原の夜景を見るなら、ぜひまだ日がある時間帯からの鑑賞をおすすめします。
明るいうちはアルプスの山々や富士山などダイナミックなパノラマを楽しむことができ、次第に夕焼けから柔らかな闇夜へと夜の帳が下りていく様子は忘れられない感動体験となること間違いなしです。
高ボッチ高原からの夜景への行き方
JR塩尻駅からタクシーでおよそ40分。
長野自動車道塩尻ICからはおよそ30分です。
200台まで無料でとめられる駐車場があります。
今すぐ絶景を見に行こう
いかがでしたか。
いつの日か大切な人へサプライズデートを仕掛ける時に、こういった絶景&夜景スポットは知っておいて損はありませんね。