付き合う前も、夫婦になってからも、デートといえばワクワクドキドキして楽しい思い出を作りたいですよね!今回はそんな皆様に、池袋でとっておきのデートコースやデートスポットをご紹介します。池袋はおしゃれなカフェやバーはもちろんありますが、それに加えてプラネタリウムなど非日常を楽しめるスポットも駅から離れずに楽しめるので、地元民ならではの情報をたっぷりお届けします。
池袋デートの基礎知識
池袋の定番待ち合わせはどこ?<西口編>
西口方面へ繰り出す時におすすめなのは、「旧噴水広場」です。
現在はルミネのPOP UP SHOPが大抵オープンしている、メトロポリタン口の吹き抜け部分になります。
こちらは、人の多い池袋の中でも、比較的明るく広めのスペースなので、待ち人を探しやすく待ち合わせにぴったりです!
池袋の定番待ち合わせはどこ?<東口編>
東口の待ち合わせスポットと言えば「いけふくろう」となりそうですが、実はいけふくろうはややこしい場所にあるので、待ち合わせ場所にはやや不向きかなと私は思っています。
そこで、代わりに提案したいのが西武側の東口にある「宝くじ売場」。
東口へすぐ繰り出せる1階にあり、ごちゃごちゃしている池袋の中では開けたスペースなので、人を探しやすいです。
また、屋根もあるので雨の日の待ち合わせや、行き先を悩む時にももってこいですよ。
付き合いたての2人がもっと仲良くなるデートコースはこう♪
お互いのことをもっと知りたい!まだまだドキドキすることだらけで何をしても楽しい時期だと思いますが、もっとお互いが近付けるデートコースを考えてみました。
まずは東口で待ち合わせて、サンシャインシティへ。
ナンジャタウンでお昼ご飯を食べましょう!屋台風の餃子スタジアムで好きな餃子をいくつか買ってお祭り気分で食べると楽しいですよ。
その後は、ナンジャタウンのアトラクションを楽しんでからサンシャイン水族館へ。
同じ建物にあるので時間もロスせずに済みますね。
随時開催している特別展へ行って盛り上がるのもおすすめです。
さて最後に、ディナーにおすすめなのは【A】PIZZA 池袋東通り本店。
ワンコインぐらいのお手頃価格から本格的な釜焼きピザが食べられます。
ワインなど飲み物も充実しているので、少し大人なディナーにもピッタリですよ。
告白する特別な日ならこのコース!
いよいよ告白!バッチリ決めたいですよね。
最後の最後に印象を上げる、告白にも持ってこいなデートコースをご提案します。
まずは東口で待ち合わせ。
南池袋公園へ向かってみましょう。
綺麗な芝生の上で、Racines FARM to PARKカフェのコーヒーや炭焼きチキンをまったり味わいましょう。
その後は同じく東口のサンシャインシティへ。
プラネタリウム満天で星を眺めるのはどうですか。
芝生シートや雲シートなどカップルにおすすめの特別シートを利用すると、更に好感度アップを狙えるかも。
最後は重要なディナー。
ここは少しお値段は張りますが、GINTO池袋店はいかがでしょうか。
ニューヨークスタイルのカジュアルフレンチ、カジュアルイタリアンで、味はもちろん見た目も楽しめます。
白ベースのスタイリッシュな空間なので、野暮ったさはなく、少し緊張感を持って食事を楽しむことができます。
ラウンドソファやカップルシートもあるので、2人で食事をするにはぴったりなお店ですよ。
告白頑張ってくださいね!
夫婦がまた一層お互いを知れる充実デートプランはこれ!
夫婦になってからも仲良くいたいですよね。
今度は夫婦で楽しめるデートプランをご提案します。
さて、東口から出て、南池袋公園へ向かいましょう。
こちらは恋人同士から家族まで様々な人がのんびりしています。
2人で芝生に座ってゆっくり話をするのにもってこいののどかな場所ですよ。
その後は、2014年にオープンしたWACCA池袋はいかがですか。
眼鏡や家具からスポーツシューズまで、お洒落なお店が並んでいます。
お互いの趣味を再確認したり、一緒に暮らす家の家具について楽しいおしゃべりができそうです。
最後はディナー。
西口に移動して、てしごとやで日頃の疲れを取ってゆっくりしましょう。
少し暗めの室内で、美味しい魚と日本酒が楽しめます。
人気の獺祭を始め日本酒の種類も豊富なのでお酒好きの方にはますますおすすめですよ。
昭和の雰囲気漂う「ナムコナンジャタウン」
餃子スタジアムやアニメ作品とのコラボレーションなど、話題の絶えないナンジャタウンで遊んでいきませんか。
屋内型テーマパークと銘打っているだけあって、アトラクションも充実しています。
また、餃子スタジアムでは屋台のように単品で餃子が買えるので、食べ歩きが楽しめますよ!
アニメ作品のイベントは随時行われていますので、チェックをお忘れなく!
ナムコナンジャタウンの住所・アクセスや営業時間など
名称 | ナムコナンジャタウン |
住所 | 東京都豊島区東池袋3丁目1−3 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル2F |
営業時間・開場時間 | 10:00−22:00 |
利用料金や入場料 | 入園券:大人500円 子供300円 |
参考サイト | http://www.namco.co.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
都心のオアシス「プラネタリウム満天」
コニカミノルタのおくる最新鋭のプラネタリウムが満天です。
「どうせ都心にある狭苦しいプラネタリウムだろう」と舐めてかかってはいけません。
寝転んで鑑賞できる特別シートが用意され、星空に吸い込まれるほどのめり込むことができますよ!
また、数々の有名アーティストとコラボレーションした作品も上映しており、綺麗な星空だけでなく、音と映像両方を楽しめるようになっています。
プラネタリウム満天の住所・アクセスや営業時間など
名称 | プラネタリウム満天 |
住所 | 東京都豊島区東池袋3丁目1−3 |
営業時間・開場時間 | 11:00−20:00 |
利用料金や入場料 | 大人1,500円〜 子供900円〜 |
参考サイト | https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
屋上にある珍しい水族館「サンシャイン水族館」
サンシャイン水族館は都心のビルの屋上にある、非常に珍しい水族館です。
狭い館内ですが、クリオネやウーパールーパーなど変わった生き物も見られるので退屈しません。
エサやり体験など、日々楽しめるコーナーがあり工夫もされています。
年間を通して特別展も開催されており、お化け屋敷とコラボレーションしたホラー水族館、人気の猛毒展など、目が離せない展示が盛りだくさんとなっています!
サンシャイン水族館の住所・アクセスや営業時間など
名称 | サンシャイン水族館 |
住所 | 東京都豊島区東池袋3−1 ワールドインポートマートビル サンシャインシティ |
営業時間・開場時間 | 10:00−20:00(夏期) 10:00−18:00(冬期) |
利用料金や入場料 | 大人2,000円 子供1,000円 幼児800円 |
参考サイト | https://sunshinecity.jp/aquarium/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
芝生が眩しい「南池袋公園」
2016年にリニューアルオープンした南池袋公園は、池袋の汚いイメージを払拭するかのようなお洒落な芝生の公園となりました!
座れるところの少ない池袋で、これだけ沢山の人が座って思い思いに楽しめる場所はなかなか無いでしょう。
たくさんの人で賑わっていますが、不思議と窮屈感はなく、ゆったりできますよ。
遊具や卓球台もあるので、家族や子ども連れでも楽しめます。
近くにはカフェもあるので、コーヒーを飲みながら読書をしたり、ゆっくりと人と話すにももってこいの場所となりました。
南池袋公園の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 南池袋公園 |
住所 | 東京都豊島区南池袋2丁目21-1 |
営業時間・開場時間 | 8:00−22:00 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | http://www.city.toshima.lg.jp/340/shisetsu/koen/026.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
アミューズメント施設でもっと仲良く「ラウンドワン 池袋店」
「ボーリングやダーツなどで、一緒に汗を流して楽しみたい!」そんな希望が都心でも叶えられます。
ラウンドワン池袋店ではスポッチャはありませんが、ボーリング、ビリヤード、ダーツ、卓球などが楽しめます。
恋人や気になる人と一緒に汗を流すことで、お互いへの関心ももっと高まるのではないでしょうか。
24時間営業しているので、仕事帰りに寄って遊んでいくことができますよ。
ラウンドワン 池袋店の住所・アクセスや営業時間など
名称 | ラウンドワン 池袋店 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1丁目14−1 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | ボウリング:680円 |
参考サイト | http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/tokyo-ikebukuro.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
アートな趣味なら「東京芸術劇場」
音楽や演劇などがお好きでしたら、東京芸術劇場もデートにピッタリですよ。
なんといっても、世界最大級のパイプオルガンがこの劇場のシンボルです。
定期的にワンコインでオルガンコンサートも行われています。
また、クラシック音楽を楽しめる大ホールの他にも、演劇を行えるホールをいくつか持っており、日々公演を楽しむことができます。
2人で公演を調べて、池袋散策も兼ねて劇場デートするのもオススメですよ。
東京芸術劇場の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 東京芸術劇場 |
住所 | 東京都豊島区西池袋1丁目8−1 |
営業時間・開場時間 | 公演による |
利用料金や入場料 | 公演による |
参考サイト | http://www.geigeki.jp/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
スペシャリティコーヒーを楽しむなら「COFFEE VALLEY」
2014年に出来たCOFFEE VALLEYで、コーヒーを飲み比べながら2人でまったりするのはいかがでしょう。
内装はウッド調でシンプルかつお洒落。
OBSCURA COFFEE ROASTERSのスペシャリティコーヒーを使用し、人気のあるトーストもパーラー江古田のものを使っているなどこだわりが随所に感じられる素敵なカフェです。
2階にはソファ席もあるので、2人でゆっくり過ごすには特におすすめのカフェとなっています。
COFFEE VALLEYの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | COFFEE VALLEY |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-26-3 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
芝生でまったりのお供に「Racines FARM to PARK」
南池袋公園の中にあるガラス張りのカフェがこちら。
まず目を引くのは恐らく外で焼かれている炭焼きチキンでしょう。
チキンとコーヒーを買って、公園の芝生の上で過ごすのもおすすめですが、カフェ内も良いですよ。
2階はブックカフェとなっていて素敵な本を読みながら過ごすこともできるのです。
ワークショップなども定期的に開かれているので、恋人と参加してみるのも面白いかもしれませんね!
ラシーヌ ファーム トゥー パーク (RACINES FARM TO PARK)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ラシーヌ ファーム トゥー パーク (RACINES FARM TO PARK) |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-21-1 豊島区南池袋公園 |
営業時間 | 月~金 モーニング : 8:00~11:00 月~金 ランチ : 11:00~14:00 月~金 カフェ : 14:00~17:00 土・日・祝日 モーニング : 9:00~11:00(L.O.10:50) 土・日・祝日 ブランチ : 11:00~17:00 月~日・祝日 ディナー : 17:00~22:00 |
食事の予算 | 3000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
落ち着いた空間で過ごすなら「服部珈琲舎」
池袋東口の大きな横断歩道の前にありながら、非常に落ち着いていて穏やかに過ごせる服部珈琲舎。
こちらはなんと大正2年創業!老舗のカフェです。
老舗だからといって古くささは微塵もなく、優雅な気分に浸れるので2人でゆっくりと話をしたい時などはここを選ぶと間違いなし。
コーヒーはもちろん美味しいのですが、おすすめはカレー!牛肉カレー、季節の野菜カレーどちらも絶品でまたリピートしたくなる味となっています。
服部珈琲舎の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 服部珈琲舎 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-27-5 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ハンバーガーなら「EAST VILLAGE」
駅前にマック、サンシャイン通りにロッテリア、大塚方面にモスバーガーと、ハンバーガーチェーンも数多くある池袋。
しかし、池袋でハンバーガーを食べるなら断然EAST VILLAGE。
串に刺さった本格ハンバーガーが食べられます。
おすすめはチーズバーガー。
4種類のチーズから選ぶことができるので、カップルで違う味を頼んで楽しむのも良いですね。
お店が小さいので休日の昼間は特に混雑が予想されますが、ぜひ一度は食べて頂きたいです!
EAST VILLAGEの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | EAST VILLAGE |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-13-1 |
食事の予算 | 1300円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
知る人ぞ知る名店「UCHOUTEN」
豊島区役所新庁舎付近という、駅からは少し離れたところにありますが、お昼時には行列のできるハンバーグ店がこちら。
黒毛和牛のハンバーグは絶品です。
ここより美味しいハンバーグを私は食べたことがありません……。
ランチにおすすめですが、ディナーも2000円弱でコース料理が楽しめます。
待つ時間がやや長いので、付き合いたてのカップルよりは夫婦など気の知れた間柄の人との方が楽しめるお店かもしれません。
UCHOUTENの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | UCHOUTEN |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-36-10 SoHo103 | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ベーカリーカフェなら「Racines」
先ほどの南池袋公園にあるカフェと同系列のベーカリーカフェです。
池袋で一番人気のあるベーカリーといっても過言ではないでしょう。
毎日行列ができています!
ランチコースでは国産小麦がたっぷり味わえる食パンが付いてきます。
蜂蜜をつかった柔らかい食感を楽しんでくださいね。
地下にあることもあり、少し暗めの店内が良い雰囲気でデートにもピッタリですよ。
RACINES Boulangerie&Bistroの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | RACINES Boulangerie&Bistro |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-14-2 ジュンクドウ書店池袋ビルB1 |
営業時間 | 月~日 : 11:00~16:30((BOULANGERIE)) 月~日 ランチ : 11:00~16:00(L.O.15:00) 月~日 ティー : 15:00~16:00 月~金・祝前日 ディナー : 18:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)(※日曜日・翌日が平日の祝日に限り、22時Close) |
食事の予算 | 4500円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
池袋デートで行きたい個室居酒屋はここ!
ドキドキ感を味わうなら「バルバッコス 池袋西口店」
池袋西口方面にあるバルバッコスはカップルにはピッタリの内装となっています。
元の名前は「カーヴ」。
その名の通り洞窟のように照明が暗く、カップルで横並びに座るシートがあったりと凝った座席になっています。
個室は隣が気にならないような造りになっているので、じっくり話もできますね。
料理はイタリアンやスパニッシュ。
ピザがおすすめですが、どれも見た目はお洒落で美味しいので、いろいろと試してみてください。
完全個室 イタリアンダイニング バルバッコス 池袋西口店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 完全個室 イタリアンダイニング バルバッコス 池袋西口店 |
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-37-2 B1 |
営業時間 | 月~木 : 17:30~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30) 金・祝前日 : 17:30~翌1:00(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30) 土 : 17:00~翌1:00(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30) 日 : 17:00~23:30(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)(終日ご予約のお電話は14:00~でお願いしますm(__)m) |
食事の予算 | 3000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
古民家風のお洒落居酒屋「ランドーズ」
東口方面にある、古民家をリノベーションしたお洒落な居酒屋がこちら。
テーブル席が大半ですが、ロフト席だけ個室となっています。
特別感のある席なので、デートにはもってこい!
料理は鉄板焼きが人気ですが、タンシチューは本当にトロトロで美味しいので一度食べてみることをおすすめします。
隠れ家のようなお店なので、ここを知っておくと好感度アップにも繋がるかもしれませんね。
ランドーズ 南池袋1号店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | ランドーズ 南池袋1号店 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-18-4 2F |
営業時間 | ディナー : 16:00~24:00(L.O.23:00) ランチ : 12:00~14:00(L.O.14:00)(誠に勝手ながら、新店舗オープン準備のため今月のランチタイムの営業は宴会プラン(事前ご予約)のみとなっております。) |
食事の予算 | 3000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
女子会にも使える「キチリ オレンジレーベル」
女子に人気の高いフルーツカクテルが充実している、キチリオレンジレーベル。
池袋店も駅から近くて非常に便利です。
こちらは2名用完全個室があり、ドアも閉まるのでデートに使うには非常に便利な居酒屋ですね。
料理はバーニャカウダなど人気メニューが揃っているので、お洒落なカップルにもピッタリ!
一つだけ難点なのは、入口から靴を脱ぐ仕様のお店なので、あらかじめ相手に伝えておいた方が吉かもしれません。
KICHIRI ORANGE LABEL 池袋東口の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | KICHIRI ORANGE LABEL 池袋東口 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目26-10 アクティオーレ南池袋7F |
食事の予算 | 3200円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
カジュアルフレンチを楽しむなら「GINTO 池袋店」
カジュアルフレンチで少し格好をつけるならここGINTOがおすすめです。
白を基調とした内装は清潔感があってデートにもピッタリ。
完全な個室はありませんが、隣と区切られたソファ席で2人ゆっくりと楽しむことができますよ。
ワインの種類が100種類以上あったり、メッセージ入ケーキのサービスがあったり記念日にも安心して利用できそうです。
GINTO 池袋店の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | GINTO 池袋店 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-19-5 MI PLAZA4F |
営業時間 | 月~金 ランチ : 11:30~15:30 土 ディナー : 15:00~23:00 日・祝日 ディナー : 15:00~22:00 土・日・祝 ランチ : 11:30~15:00 月~木 ディナー : 17:00~23:00 金 ディナー : 17:00~23:30 |
食事の予算 | 5000円 |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
池袋デートの締めに。2人で入りやすいバーはここ!
気軽に入れる「2nd Room」
池袋の西口方面にあるこちらはウイスキーが特におすすめのバー。
照明は大分暗めなので、デートでも良い雰囲気で過ごせそうです。
ウイスキーが苦手だったりお酒もそんなに強くない方でも、フレッシュフルーツカクテルやベルギービールなど、飲みやすいものも種類豊富に揃っているので、居心地よくお酒を楽しむことができます。
カウンターだけでなく、ゆったりしたソファ席もあるのでデートの締めにこちらでゆっくりするのも良いですね。
2nd Roomの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 2nd Room |
住所 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-2-4 手塚ビル2F |
営業時間 | 月~土 バー:20:00~翌08:00(L.O.07:30) 日 バー:20:00~翌03:00(L.O.02:30) |
参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
静かに過ごすなら「Base」
東口方面、駅から少し離れたところにあるこのバーは静かで落ち着いた雰囲気が特徴的です。
オーナーがたった一人で切り盛りしているので、まったりと過ごせます。
入口は少し見つけづらく入りにくい印象を受けますが、女性1人で来ている方もいるのでご安心ください。
また、こちらはチャージもないので比較的安く美味しいお酒が飲めますよ!
カクテルが美味しいので、お酒に弱い方でも楽しみやすいですね。
Baseの住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | Base |
住所 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-23-8 東池袋ISKビル2F | 参考サイト | ぐるなびで詳細を見る・予約する※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
ウイスキーにこだわるなら「もるとや」
東口、東池袋方面にあるもるとやはその名の通りモルトウイスキーにこだわりを持つお店です。
こちらでは、自分の生まれた年のウイスキーを飲むこともできるので、デートの最後の味付けにもピッタリですね。
また、おつまみが美味しいことでも有名で、バーでは珍しくピザやパスタといった料理も楽しむことができます。
ハーフサイズでも頼めるので、お酒に弱い方でも気後れせずに過ごすことができますよ!
もるとやの住所・アクセスや営業時間など
名称 | もるとや |
住所 | 東京都豊島区東池袋1丁目8−6 第二佐々木ビル1F |
営業時間・開場時間 | 17:00−翌5:00(日祝は翌2:00まで) |
利用料金や入場料 | 予算3,000円〜 |
参考サイト | http://www.morutoya.com/ 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
色んなデートの楽しめる街、池袋
山手線沿線ではなかなかデート場所として注目されていない池袋ですが、
実は池袋には、付き合いたての初々しいカップルから、夫婦として長く共に過ごしてきた2人まで、様々なカップルが楽しめるお店や施設が沢山!
今回の記事から、デートで池袋を選ぶカップルが増えることを期待しています。
ぜひ、自分たちだけのお気に入りのお店、スポットを見つけてくださいね!