ディズニーリゾートの年越しはカウントダウンイベントが行われています。とっても楽しくて充実している時間を過ごすことができます。ですが、このカウントダウンイベントは、誰でも入れるわけではないんです。どうしたらカウントダウンイベントに参加することができるのか、そして、ホテルはどうしたらよいのかなど、カウントダウンイベントについて知りたい情報を満載でお送りします。
【ディズニーおすすめ記事はこちら♪】
これで完璧!ディズニーランドのお土産徹底ガイド
凝縮!全パターン網羅!ディズニーのペアルック30案
大晦日に限られたゲストのみ入れます
カウントダウンイベントは、誰もが入れるイベントではありません。
入ることを許されるゲストは、カウントダウンイベント専用のパスポートを持っているゲストのみ。
つまり、カウントダウンイベントのパスポートを手に入れる必要があります。
ですが、このパスポートは当日に購入することはできないんです。
「どうしたらカウントダウンのパスポートを買えるの?」そんな疑問にこのあとお答えしていきます。
営業時間も異なるので、まずは営業時間からチェックしていきましょう。
何時までパークにいられるの?
まずカウントダウンイベントのパスポートでパークにいられる時間は、20時から翌朝7時まで。
もしこの後1月1日の通常パスポートを持っていたとしても、一旦パークの外に出て、8時から再度パークインという流れになります。
昔のカウントダウンイベントでは12月31日の8時から1月1日の閉園までいられましたが、今は内容が異なりますので気を付けましょう。
そして、カウントダウンイベントに伴い、12月31日の閉園時間は18時までですので、その点は気を付けましょう。
ホームページから抽選に応募
では、カウントダウンイベントのパスポートの購入方法をお伝えしていきます。
まず、ホームページからカウントダウンイベントのパスポートの抽選に参加しましょう。
名前や住所などの必要事項を送信して、あとは結果を待つのみ。
結果は、当選者にだけ通知が届きますので、もし届かなかった場合ははずれということになります。
抽選期間は毎年多少のずれがありますが、2016年は9月に抽選の申し込みを行っています。
当選された方への通知は10月中旬から11月上旬に届いていますので、もし2017年に申し込みを考えている方は、参考にしてみてください。
「ファンダブル・ディズニー」に入会する
ファンダブル・ディズニーという有料のファンクラブがあります。
さまざまな特典がありますが、ここではカウントダウンイベントのことについて特化して説明していきますので割愛します。
ホームページの抽選申込よりも早くカウントダウンイベントのパスポートを抽選に参加できますので、ファンクラブならではの特典と言ってもいいですね。
ただし、ファンクラブでも抽選というところが悩みどころです。
ディズニーリゾートのパッケージプランに申し込む
ディズニーリゾートには、パスポートと特典がセットになっている「パッケージプラン」というものがあります。
ショーの鑑賞券がついていたり、時間指定なしのファストパスがついていたり、特典が満載のプランになっています。
ですが、カウントダウンイベントのパッケージプランは人気のプランでもありますので、発売と同時に完売してしまうことも。
さらに10万円前後はみておかないといけない金額になっていますので、お財布と相談が必要になるのがなんともいえないところです。
ホテルを予約する
ディズニーホテルとディズニーオフィシャルホテルを予約すると、カウントダウンイベントのパスポートとホテルの宿泊がセットになっているんです。
宿泊できるので身体に負担をかけずに楽しめるので、毎年人気!
1泊15万円前後を見ておかないといけないことと、2泊から宿泊可能と、ホテル側も強気のプランを提示していますので、その点が頭を悩ませるところ。
そんなに高いのですが、発売と同時に電話が繋がりにくくなり、10分で年末年始の予約が埋まってしまった年もあります。
ですので、もし予約するときは運とお金が必要になってきます。
旅行会社のツアーに申し込む
旅行会社のツアーに申し込む方法もあります。
実はこの方法は盲点なので狙い目でもあります。
どうしても多くの方がディズニーオフィシャルサイトやホテル経由で予約を試みるので、意外と空きがあったりします。
ですが、こちらもお値段は高いので、予約するのであればそれなりの金額を用意しておかなければなりません。
目安は、10~15万前後。
やはり高い!それでも人気なのは、それだけの価値があるからなので、ぜひ1回はカウントダウンイベントの雰囲気に浸ってみてください。
ホテルが取りにくい
さて、公式ホームページから抽選に参加して、当選通知が届きました。
ホテルを予約しようかと思っても、この時点でディズニーホテル・オフィシャルホテルブランドホテル、グッドネイバーホテルのすべてのホテルが満室になっている可能性が非常に高いです。
予約できたとしてもパークからとても遠いところになってしまったり、取れてもパークから遠いのに金額が高かったりと、メリットを得られにくいと感じるかもしれません。
私も実は当選通知が来てから予約を試みましたが、金額が高いこととパークから遠くなる、さらにはホテルが取れないという状況になりました。
ですので、抽選の場合は心しておきましょう。
移動手段を考えなくてはいけない
先ほどのホテルの件にも関係してきますが、ホテルからパークへの移動で車で行くのか、電車で移動するのかを考えなくてはなりません。
ちなみに入園できるのは20時からですが、16時半についたときには駐車場がいっぱいになっていました。
パークの駐車場に止められないという心配はいらないのですが、エントランスから遠くなってしまったりします。
電車で移動するのもいいですが、疲れた時、お土産をたくさん買ったときに持ち歩かなくてはいけないので、車と電車、そしてバスなど、移動手段をしっかり考えておく必要があります。
キャンプ気分で車中泊をしよう!
ここは私の体験談ですが、ホテルが取れなかったので車中泊を試みました。
事前に車に布団を乗せて車中泊の練習をしました。
冬の車内はとっても冷え込みます。
家で寝ている布団の量では寒くて追加した記憶があります。
車中泊のメリットは、いつでも身体を休めることができること。
ディズニーで車中泊をしたことは過去に1回しかありませんが、普段できない体験をできたのでとっても楽しかったですよ。
身体が凝るので、背伸びをしたりストレッチをしたりと工夫して過ごすと、より快適に過ごすことができますよ。
体温調節に注意!
パークはとっても寒いです。
風も強い時がありますので、体感温度はとっても低くなります。
ですので、できるだけ肌を出さないようにすることが大切になってきます。
例えば耳あてをしたり、マフラーをしたり、手袋をしたり、少し厚着をしたり…。
着ぶくれするくらいで脱ぎ着して調整して体温調節をしましょう。
そして、屋内のアトラクションを楽しみながら身体を温めていくと身体に負担をかけずに楽しむことができます。
寝不足にならないこと
カウントダウンイベントのときはどうしても「遊びたい」気持ちが高まって寝不足になりがち。
特に普段寝ている夜中の時間帯に遊ぶということもあって、救護室にお世話になるゲストも多いのだとか。
パークで体調不良になるのはとっても残念ですよね。
遊びたい気持ちはもちろんわかりますが、無理はせず、前日はしっかり睡眠をとってパークに行くようにしてくださいね。
迷子に気を付けよう
カウントダウンイベントのゲストの数は限られているとは言え、多くの人数でパークが混雑します。
大人でも油断すると迷子になってしまうことも…夜で暗いので迷子のなると探しにくくなることもありますので、迷子には気を付けましょう。
特に小さいお子様を連れている場合は時に注意で、手を離さないようにして一緒にパークを楽しむように気を付けましょう。
パークにいられる時間が違う
昔のカウントダウンイベントは、12月31日の20時から1月1日の閉園までパークにいられて、再入園スタンプを押してもらえば何回でもパークに入ることができました。
ですが、今のカウントダウンイベントとの違いは営業時間。
今は12月31日20時から1月1日朝7時までになっています。
朝7時になったらいったんパークの外に出て、別途1月1日のパスポートを使ってパークに入る必要があります。
この点は知らない方もいますので、説明しておきます。
ネットオークションの購入は危険!
今ではパスポートの裏面が変更になって、普段のパスポートでもQRコードで読み取るようになりました。
そのため、昔はパスポートに穴が空いているものは使用済みと認識できるようになっていましたが、今では分からない状態になっています。
残念ながら使用済みのパスポートを販売している方もいて、その際パークは保証しないことを公式ホームページにも記載しています。
お得に購入できるメリットはありますが、万が一を考えて、正規のルートで購入するようにしましょう。
カウントダウンイベントを楽しみましょう
カウントダウンイベントについてご紹介しました。
普段とは違うディズニーリゾートを感じられるイベントになっていて、抽選でも毎年外れてしまう人もいるくらいです。
寒い冬の時期のイベントで夜の開催なので、寒さに気をつけて素敵な年越しをしてくださいね。