世界的に日本食ブームが起こっている昨今。大きな都市に行けば、日本食のレストランはよく見かけます。そんな中でも、日本食ファンが多いのがシンガポール!
今回は、シンガポールで流行っている日本レストランをご紹介します!
黒尊(Ginza Kuroson, Singapore)
日本の銀座黒尊のシンガポール支店。シンガポールの和食レストランの中でも人気度が高めのお店です。人気メニューは、海鮮丼ですが、フォアグラ丼など洋風メニューもあるので、是非試してみてくださいね。ちなみに、食後のデザートも人気です。
酢重(Suju Japanese Restaurant)
酢重は新丸の内ビルにも入っている、和食料理店。シンガポールでも、その質の高い料理が高い評価を受けているそうです。店はジャズが流れて、オシャレな雰囲気の中、食事を楽しむことができます。また、お刺身もまるで日本にいる程の新鮮なものが楽しめますよ!
型無(Japanese Tapas Bar Katanashi)
名前の通り、型にとらわれない日本食レストラン。家庭的な料理が特徴的で、お値段もリーズナブルです。お酒のおつまみにちょうどいいサイズで、ビールは3リットル入りのピッチャーも用意されています!大酒飲みな女子にも、嬉しいお店です!
ラーメン イッシ(Ramen isshi)
博多ラーメン、日本一流のフレンチシェフ、シンガポールで有名なバー「Orgo」がコラボしたラーメン屋さん。スープはもちろん豚骨。中華とフレンチをミックスしたサイドメニューも見どころです。自家製の豆乳ジュースも用意していて、美容が気になる女子にも嬉しいお店!
イマカツ(Imakatsu Star Vista)
ささみカツで有名な、イマカツのシンガポール店。もちろん、ポークカツもおすすめ!鶏も豚も良質でこだわったお肉を使用しています。高温で揚げたあとに、低温で揚げることで、柔らかい食感が生み出せているんだとか!