すすきのってこんなところ!名物グルメや特産品は?

昼間はショッピング街も周辺に多く札幌駅、大通り、すすきのと買い物を存分に楽しめるため多くの観光客でにぎわっています。
デパートなども近隣に多く、その裏通りにはおしゃれなカフェやレストランなどもあります。
オフィスビルの一角に人気のレストランや穴場のカフェもあります。
また、観光客に人気のラーメン横丁もあり、多くの人が昼夜関係なく訪れます。
夕刻がちかづき、町の明かりが落ち始めたころ、ススキノ町は徐々に昼間と変わってきます。
多くの人がテレビや雑誌などで見かけたことがあるススキノ交差点。
ニッカウィスキーの巨大なネオンサインの明かりがついたころからススキノの夜ははじまります。
シャッターがしまっていた通りにも明かりがつき、バーや居酒屋が営業を始めます。
夜はじめてすすきに行かれる人は昼との違いにかなり驚かれることでしょう。
10位 すすきのの居酒屋「板前料理 渥美」

写真:みゆんさん(wondertrip取材)
場所は地下鉄すすきの駅下車後、徒歩3分だからアクセスしやすいのも魅力です。
店内はテーブルとイス席のほかに、カウンター席があります。
お連れ様がいる時はテーブル席で。
一人の場合は、板前さんと会話をしながら自慢の料理を食してみるとよいでしょう。
男性と女性では人気メニューの違いはあれど、どの料理も北海道の良質な魚介をふんだんに使ったものばかり。
そんな料理の数々のなかでも、おすすめは酒を何度もかけながら焼き上げる「渥美」ならではの焼き加減にこだわった「真鰈・鯛兜・のどぐろの」の酒焼き。
道内ではめったに見られない「剣菱」もある店なので、日本酒好きにはぜひ訪れてほしい居酒屋です。
板前料理 渥美(すすきの/居酒屋)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 板前料理 渥美 |
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西4 ニュー美松ビル 5F(最寄り駅:すすきの駅) |
営業時間 | [月~土] 17:00~0:00 |
食事の予算 | ディナータイム予算 ¥8,000~¥9,999 |
参考サイト | 食べログで詳細を見る・予約する ※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
9位 すすきのの居酒屋「赤から 札幌すすきの店」

写真:おちかさん(wondertrip取材)
10段階辛さの調節がある中から、好みの辛さを選んで鍋を食べることができます。
こちらうれしいことに二名から楽しめるおためしのコースもあるので、初めて来店された人は、「おためし」で赤からの魅力を体験してみるのがよいでしょう。
店内は、テーブル席が中心となっていて、ほとんどが仕切りがあり半個室タイプとなっているので、デートにぴったり。
小さな子供がいて、周囲に迷惑がかかるからと外食を控えているファミリーにもおすすめですよ。
鍋以外に人気は焼き物で、赤から名物3種盛りはせせり、つくね、本時の一本がもりつけてあるお得な一品。
魚介よりは「肉がすき」という人におすすめの居酒屋となっています。
赤から 札幌すすきの店(すすきの/居酒屋)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 赤から 札幌すすきの店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南5条西4 第8ポールスタービル 3F(最寄り駅:すすきの駅) |
食事の予算 | ディナータイム予算 ¥3,000~¥3,999 |
参考サイト | 食べログで詳細を見る・予約する ※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
8位 すすきのの居酒屋「海さくら 都通店」

写真:おちかさん(wondertrip取材)
好みの料理数点とドリンクを選んで食べることができる「チョイス飲み」は、軽く食事をしたいときにピッタリ。
鮮度にこだわりぬいた魚介は活魚をつかっているほどのこだわりよう。
北海道の味をまるごとたのしめる刺身の盛り合わせの数々は、量もさることながら値段も良心的な一品となっているため、人気メニューなのもうなずけます。
テーブルの上に本日の活魚が一覧となっておいてありますので、まずはそちらでおすすめの旬の魚をチェックしてからオーダーされるとよいでしょう。
お酒好きにもうれしい居酒屋で、酒蔵限定酒がそろっています。
デートに女子会にと幅広く活用できるお店ですよ。
海さくら 都通店(すすきの/居酒屋)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 海さくら 都通店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南三条西4丁目 カミヤビル B1F(最寄り駅:すすきの駅) |
営業時間 | [月~土] 17:30~0:00 [日・祝] 17:00~0:00/ 日曜営業 |
食事の予算 | ディナータイム予算 ¥4,000~¥4,999 |
参考サイト | 食べログで詳細を見る・予約する ※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
7位 東本願寺前のステーキ「PICANHA 7条店」

写真:おちかさん(wondertrip取材)
市電を利用してもいくことができ、その場合は東本本願寺前が最寄り駅。
このお店は、ブラジリアンスタイルのバー、ステーキ・ハンバーグとなっていて種類の多いステーキをリーズナブルな値段でたべることができると人気。
24時間営業のお店だから、お肉を食べたいと思いたったらいつでも立ち寄ることができます。
お肉のほかにパスタ料理などもたべることができて飲み放題のコースもあるお店なため宴会などもすることができます。
お店の自慢はランプのステーキ。
迷ったときは、人気を二分する旨み牛とランプをワンプレートで食べることができるメニューもあるのがうれしいですね。
子連れでも気軽に来店できるお店で、育ち盛りの肉好きなお子様がいる場合はぜひディナーを食べに行かれてみるのはいかがでしょう。
PICANHA 7条店(東本願寺前/ステーキ)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | PICANHA 7条店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南7条西5丁目(最寄り駅:東本願寺前駅) |
営業時間 | 24時間営業中 休み無しで営業しております。/ 日曜営業 |
食事の予算 | ランチタイム予算 ¥1,000~¥1,999 / ディナータイム予算 ¥2,000~¥2,999 |
参考サイト | 食べログで詳細を見る・予約する ※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
6位 豊水すすきのの居酒屋「海鮮炉ばた 隠れ家 南6条店」

写真:おちかさん(wondertrip取材)
北海道の旬の海鮮を炉ばた焼きでたべることができるお店としてしられます。
北海道を代表する魚のひとつ「ほっけ」を炭焼きしたものや、殻付きのホタテ貝のバター焼きなどを食べることができます。
北海道のソウルフードとして知られるジンギスカンもおひとり様ようの鉄板プレートで食べやすくなっているから、様々な炉端料理を楽しみたい人にはうれしいですね。
炉端料理いがいには、日本酒にあった刺身なども提供されています。
鮮度がよくないと作れないといわれるイワシの刺身。
こちらでは「北釧」のものをつかっているから味が違いますので、是非ご賞味を。
海鮮炉ばた 隠れ家 南6条店(豊水すすきの/居酒屋)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | 海鮮炉ばた 隠れ家 南6条店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南六条西3(最寄り駅:豊水すすきの駅) |
営業時間 | 月~土:17:00~翌1:00 日祝:17:00~翌0:00/ 日曜営業 |
食事の予算 | ランチタイム予算 ¥3,000~¥3,999 / ディナータイム予算 ¥6,000~¥7,999 |
参考サイト | 食べログで詳細を見る・予約する ※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
5位 すすきのの寿司「すしざんまい すすきの店」

写真:おちかさん(wondertrip取材)
こちらは道内きってのすしの名所である小樽に本店があるすしやの札幌二号店。
カウンター席のほかに、テーブル席も兼ね備えてあるので、小さな子供連れのファミリーでも、周囲を気にせずゆっくりと食事を楽しむことができます。
お店は24時間営業のため、いつでも気軽に利用できるのがうれしいですね。
握りは一つ注文可能。
子供たちがだいすきなかっぱやかんぴょうなどの巻物も種類豊富になるので、幅広い年齢層におすすめできます。
どれを食べていいか迷ってる人は、セット握りをチェックしましょう。
こちらでは刺身のみの盛りもあるので、糖質制限やダイエット中にもおすすめの寿司屋さんとなっています。
すしざんまい すすきの店(すすきの/寿司)の住所・アクセスや営業時間など
店舗名 | すしざんまい すすきの店 |
住所 | 北海道札幌市中央区南四条西3-9 北星ビル 1F(最寄り駅:すすきの駅) |
営業時間 | 24時間/ 日曜営業 |
食事の予算 | ランチタイム予算 ¥1,000~¥1,999 / ディナータイム予算 ¥2,000~¥2,999 |
参考サイト | 食べログで詳細を見る・予約する ※最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |