熊本に今すぐ行きたい10の理由、魅力をご紹介します。熊本というと何を思い浮かべますか?くまモン?熊本城?阿蘇山?いえいえ、他にも沢山の魅力があるんです!これを見たら今すぐ熊本に行きたくなること間違いなし?!

アクセスの良さと、その美しさが人気の鍋ケ滝は、過去に生茶のCMロケ地にもなったことで、さらに人気になっています。
それにしても、天女の羽衣のような美しさ・・・
それにしても、天女の羽衣のような美しさ・・・
鍋ヶ滝の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 鍋ヶ滝 |
住所 | 熊本県阿蘇郡小国町黒渕 |
営業時間・開場時間 | 9:00-17:00 |
利用料金や入場料 | 大人(高校生以上) 200円 小人(小・中学生)100円 |
参考サイト | http://www.aso-oguni.com/kankou/kankosizen.html 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |
雲海、ラピュタの世界がみてみたい!

熊本には「ラピュタの道」と呼ばれる道があります。
これは、阿蘇市道狩尾幹線の事を指すのですが・・・実は、この辺りは盆地になっているため、雲海が発生することが多く、突き出すように成り立つこの道の地形と相まって、まるで天空の城ラピュタに出てくる世界の様だ!と話題になり、いまでは人気スポットに!ちなみに、雲海は、程よい湿気、朝晩の急激な気温変化、無風という条件で出てくるそうですよ。
これは、阿蘇市道狩尾幹線の事を指すのですが・・・実は、この辺りは盆地になっているため、雲海が発生することが多く、突き出すように成り立つこの道の地形と相まって、まるで天空の城ラピュタに出てくる世界の様だ!と話題になり、いまでは人気スポットに!ちなみに、雲海は、程よい湿気、朝晩の急激な気温変化、無風という条件で出てくるそうですよ。
たとえ、雲海がでていなくとも、とても綺麗な風景が見られますから、行く価値はあり!
大観峰の住所・アクセスや営業時間など
名称 | 大観峰 |
住所 | 熊本県阿蘇市 |
営業時間・開場時間 | 24時間 |
利用料金や入場料 | 無料 |
参考サイト | http://kumanago.jp/event/?mode=detail&id=430000000211 最新情報は必ずリンク先をご確認ください。 |

水源の森百選にも指定されている菊池溪谷は、多くの観光客に知られていますが、観光地としての開発はほとんど行われていないため、大自然そのものを楽しめます。
次のページでは『約百年前の炭鉱跡がみたい!』を掲載!
次のページを読む >>